![まみむめも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30人の少人数幼稚園に入園予定。保育内容や先生の対応が良く、活動も充実。人数が心配。
全園生徒30人の少人数幼稚園に入園する予定なのですが、人数が少なすぎて心配になってきました💦
できれば後押ししてほしいです!
少人数の良かったところおしえてください!
そこの保育園の決め手が
主任の方が親身で受け答えが良かった
積み木教育に力を入れていて積み木がたくさんあった
(積み木の先生までこられることがある)
真夏と真冬以外は毎週山登りがある
どろんこ遊びをたくさんさせてくれる
叱るときは簡潔にきっぱりと!その後抱きしめる。外に出すなどはしない
前の保育園で登園拒否があったと話せば、もしひどければお母さんも一緒に幼稚園に入って活動を見ていてもらっていいですと言ってくださった
担任の先生も副担任の先生も穏やかで子どもたちのことをしっかり見てくれてる
全部屋に監視カメラがある
一人っ子なので異歳児保育?がいいと思ってた。
サイコロを振ってサイコロの数遊びがあったり勉強も遊びながら教えてくれる
本当に素晴らしい幼稚園でぜひここに!と思う気持ちと
人数の少なさが気になります😢
子供たちも楽しそうで幼稚園が大好きなのがよく伝わります。
- まみむめも(生後6ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
すごく素敵なところですね😊✨
保育所で働いてましたが、我が子の通園先はマンモスは嫌で💦
小規模でも働いたことありますが、丁寧に関われるので良いかなと思います♫
小規模で心配されることは、小学校に入ったとき大人数の中で大丈夫かなと言われる保護者の方がいらっしゃったぐらいですかね💡
![みん☃️💙❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん☃️💙❤️
うちも30人いないぐらいの幼稚園ですが、その分お兄ちゃんお姉ちゃんたちが早くから名前覚えてくれて
たくさん準備のお手伝いしてくれたり遊んでくれたりしますよ🥳
先生たちも全員が一人一人の子どもたちを覚えていてみんなで仲良しの園です🙆♀️
-
まみむめも
ありがとうございます😻😻
そうですよね!アットホームだと先生たちも我が子の性格をしっかり見てくれるからこその良さありますよね!
前向きな気持ちになれました!- 5月25日
まみむめも
ありがとうございます!!
保育士さんとして働いてたからこそ良いところ嫌なところ見えたりしますよね🥲
ありがとうございます!
先生たちが本当丁寧に子どもたちを見てくれるのが伝わりました!
マンモス幼稚園卒園なのでわからないという不安がありましたが、ここにしようと心に決めました!ありがとうございます