
園児の保護者がコロナ感染したとの連絡が続いており、今日、園児1名が陽性でしたが、クラスや園の休園についての連絡がありません。昨年は職員の感染で休園になったことがあり、園児の感染でもクラス休園はしないのか疑問に思っています。
園児の保護者がコロナになりました
の連絡が2日続けてメールで送られてきました。
そして、今日3日目。園児が1名コロナ陽性。
娘のクラスではありませんでした。
クラスが休園するか園が休園するのかは
何も連絡はありません。。。
去年は、職員1人がコロナになった時は
全体が休園になりました。
その次は、職員の家族がなった時は
そのクラスのみ、希望保育。
保育園への不満は山ほどありますが、、、
流石に園児がコロナになったと聞けば
クラス休園はするんじゃないのか?と
思いつつ、、、
もうwithコロナだし!!
みたいな感じなんでしょうかね。。。
- ほぷ(生後2ヶ月, 6歳)

あり※
保健所と相談はしてると思います。もう1人、2人ぐらいでは休園はしないですね!
withコロナになってきてます

erika
最近はそのくらいじゃ休園にならないみたいですよ😂

くりまんじゅう
1月は保育園休園してましたが今はクラス閉鎖です😅休園されても働く親にはきついです😣

退会ユーザー
幼稚園ですが、陽性児報告あれば即休園(3日間)になります💦
私は、もう休園も濃厚接触者の特定や自粛も不要だと思っています…😅
いつ誰がなってもおかしくないのに、いちいち休園されてたらキリが無いです…
息子の園では先週末に休園になり、今日また報告があったので明日から休園です💦

うー
もしかしたら休んでいた園児が陽性反応が出て連絡が来ただけかもしれないです
コメント