コメント
☺︎
体外受精を希望するのであれば保険は適用になると思います😯
しま
今まで永遠幸で体外受精をしていて、次周期から体外受精を再開予定のため説明を聞きに行きました。
永遠幸では治療内容によって自費になるか、保険適用になるか変わるそうです。
私の場合、今までの治療で使っていた薬の1つが自費のものらしく、同じ治療内容で自費にするか、保険適用の薬に変えていくか、の選択肢がありました😃
保険適用か自費かは、不妊原因、と言うより治療方法だと思いますよ。
-
りっち
そうなんですね!原因より方法でしたか!ありがとうございます!
薬が自費のものになると
全て自費になるんですね…
どちらかがいいかわかりませんが
我が家は金銭的に
自費診療は積極的に考えていないので
全て保険診療でできたらと思っています🥺- 5月26日
-
しま
私は今回凍結卵の移植のみなのですが、両方に助成金申請すれば保険適用より費用の負担が少なくなるみたいです。
また、採卵少なめで移植まで行った時は、初めての助成金申請だったので県から30万円戻ってきてほとんど出費はありませんでした。
市の助成金申請も追加でできて助かりました。
県の申請は今年度1回だけのようですし、念のため頭のすみに置いておくのもいいかと😄- 5月26日
-
りっち
自費でも
自己負担が少なくなるケースがあるんですね💦
凍結卵って
排卵したものを冷凍保存されていたということでしょうか??- 5月26日
-
しま
保険適用になったとしても、私の今までの治療内容で3割負担で簡単に計算すると10万円~20万円になるのかな、と言う感じでした。
県からの30万円は大分変わりますよ😉
凍結卵は、採卵して受精した状態で凍結保存しています。
ずっと保存費用がかかって地味に負担ですが、私の場合「5年前の若い卵子」というメリットがあります。
保険適用は、採卵して凍結保存せずに移植することが原則のようです。
採卵後何らかの都合ですぐに移植できない場合は、保険適用の費用のままになるそうです。
はじめからすぐ移植せずに凍結保存する場合は、全額自費になるそうですよ😃- 5月26日
-
りっち
5年前の卵子を凍結されていたんですか!
いいですね…私も排卵前にクロミッド飲んでますがあまり質が良さそうではないので…😢
凍結せずにすぐ移植するパターンもありますよね??😳
質がいい受精卵を凍結保存というかたちでキープするという感じでしょうか??🙇♀️- 5月26日
-
しま
私もクロミッドや注射の誘発剤がないと卵が育たず、受精卵のグレードもあまりよくなくて不安でしたが、子供2人は問題なくいい子達です😌
初めての採卵の時は受精卵が1個だけで、すぐに移植しました。
2回目の採卵で一気に14個も取れ、最終的に4個の受精卵ができたので凍結保存しました😊
大量採卵は卵巣の負担が大きく、結局腫れてしまったのでデメリットもあります💦
私は卵子が育ちにくかったので誘発剤をどんどん追加してしまったのが大量採卵の原因で、本来は少ない採卵の予定でした😓- 5月26日
-
りっち
誘発剤を追加して大量に…でも大量だと腫れる恐れがあるんですか…体に負担かかるんですね…😣
排卵で沢山とれても
受精卵にならなければ
移植段階にいかないんですね…色々初めて聞くことばかりです😣
お二人とも体外受精で
二人目のお子さんも
凍結した受精卵を
移植されて妊娠まで
至ったのでしょうか??- 5月26日
-
しま
元々1個育つべき場所に何個も大きく育てばパンパンになるし、採卵は膣から卵巣に向かって針を刺すので、数の分だけ刺されば卵巣のダメージが増えますしね😢
2人とも体外受精です。
上の子の治療の時点で大量採卵でき、下の子はその時の凍結卵の移植で妊娠しました😃
まだ凍結卵が残っているので、今回3人目の移植に向けて動き出した所です😊- 5月26日
-
りっち
本来1個育つ場所だったんですね…私何も知らなくて💦
それは沢山育つとぱんぱんになりますね…
刺される時は痛いんでしょうか??
そうだったんですね😊
もし仮に一度の採卵で
しまさんのように
沢山とれて凍結まで2個以上至れば、
1度の移植で妊娠しなかった場合、その凍結したものを
翌月?にチャレンジできる
採卵の段階を飛ばせられるという解釈で間違いたいでしょうか??🧐- 5月27日
-
しま
2個採卵の時は無麻酔でしたが、刺す瞬間はそれほど痛くなかったです😃
14個採卵の時は、さすがに多いので全身麻酔でしました。
そうです!
上の子は、採卵、凍結、移植、でしたが下の子は移植からで済みました。
採卵を飛ばせるのはよかったです☺️- 5月27日
-
りっち
そうなんですね!高刺激、低刺激?というのは
しまさんはどちらをされましたか??
少しでも省略できるのは
いいですね😣
今日受診したら
排卵していなかったようで
薬を使ったタイミングは
とれないと見送りになりました。
薬を使わず妊活はして大丈夫と言われましたが
なかなか難しいですね。
排卵しなかったことなど
一度もなかったので
気にするほどのことではないと説明を受けましたが
なんともいえない気持ちです😢- 5月27日
-
しま
一応低刺激で1、2個育てる治療内容になります。
14個の時は、先生も想定外でした😅
排卵していないとタイミングとる段階にすら立てませんし、「この周期は終わったのか…」となりますね😣
私はクロミッドでは何周期も無排卵で終わり、今の病院に転院して違う内服や注射になると育つようになりました。- 5月27日
-
りっち
1.2個育てる治療なんですね😳それなのに14個も…そんなことがあるんですね😣
そうですよね。この周期は
終わったになりますよね😢
クロミッドとは違う内服ですか?😣
差し支えなければですが
イニシャルでもかまいません
病院名ってお聞きしても大丈夫でしょうか??😣- 5月27日
-
しま
クロミッドとよく似たセロフェンという内服薬でした!
それだけでは育ちがゆっくりなので、後から注射を追加していく感じです😃
最初は普通の産婦人科でしたが、無排卵続きだったので、小松市の永遠幸に転院しました。
その頃は永遠幸もタイミングから治療を行っていましたが、今は体外のみになっていますね😅- 5月28日
-
しま
グッドアンサーありがとうございます😊
- 5月28日
-
りっち
注射は自己注射でしょうか?毎日されてましたか?
また副作用ありましたか😣
病院最初に書かれていましたね。何度もすみません💦
永遠幸はたまごクリニックも
系列ですよね!
職場が金沢なので金沢で考えていますがいくつかあって迷ってます😵💫- 5月28日
-
しま
3年前の治療なので、もしかしたら変わっているかもしれませんが…。
低刺激は内服薬を主に使い、途中で育ち具合をみて、2日おきくらいに受診して注射を追加しました。
注射は病院で看護師が打ってくれます。
高刺激は毎日受診して注射すると言っていて、毎日の受診は無理なので選択しませんでした。
体に目立った副作用はありませんでしたが、注射のデメリットとして卵胞が多く育つのが当てはまりました😓
金沢だとたまごクリニックが近いですよね😃
私は小松市なので産婦人科から紹介された永遠幸しか考えていませんでした😅
永遠幸は小松インターをおりてすぐなので遠方からも受診しやすい面もありますが、時間と高速料金、ガソリン代との相談ですね💦- 5月28日
-
りっち
下の方に書いてしまいました😭
- 5月28日
-
しま
そうですね!
・生理開始2、3日目に受診し、内服スタート
・5日後受診し、育ち具合を確認、内服の追加
・排卵近くのサイズになると採卵の日にちを決める
といった感じです。
私は体質的に育ちにくいので、人よりも受診回数が多かったです😅
本来は生理開始15日くらいで排卵サイズになるのに、23日くらいかかったので。
14個採卵した時は顕微と体外の両方しましたよ😃
体外10個中3個受精
顕微4個中全て受精
一概に顕微なら確実受精する!とは言いませんが、私と旦那では自然に受精するのが難しかった(受精障害)のかなと思いました😥
大量採卵で卵巣腫れましたが、生理がくるときれいに落ち着き、生理後の受診で問題なかったので移植しました!
私はホルモンを補充しての移植でしたが、生理2日目に受診し、内膜を厚くするホルモンを飲み始めました。
薬の影響で排卵はせず、2回ほど受診して移植日を決め、移植。
あとは妊娠判定のための受診。
陰性なら生理がくるまで待機。
陽性なら、1週間おきに受診し、妊娠8週には卒業です😄
その時に転院先の産婦人科宛の紹介状をもらったり、ドライフラワーのプレゼントも頂けました✨- 5月29日
-
りっち
やはり受診頻度は
多そうですね…
しまさんの場合、育ちにくい?のは
採卵日を決めたものの
受診でもう少しあとにのばす形で受診回数が増えた感じでしょうか??
顕微と体外は違うんですか??
顕微受精良さそうですよね!
やるならそこまでやりたいです😵💫
ドライフラワー素敵ですね♡
私もお話聞いて前向きに
早く受診したいなと感じました🥺- 5月29日
-
しま
薬を追加して2、3日後に受診し、大きくなっていれば採卵日を決めれるのですが、内診する度に予想より小さく採卵日を決めれない状態でした。
体外はシャーレの中に精子と卵子を入れ、自然に受精するのを待ちます。
顕微はテレビてよくやる、卵子に針でブスッと刺して精子を入れます。
顕微の方がやや割高です😅- 5月29日
-
りっち
大きくなっていれは
採卵日決めれるんですね!
自然に受精するのをまつんですか😳
確実なのは顕微受精の方が
良さそうですね😣
基本的には受精卵2つ移植することはないんですよね?😣- 5月30日
-
しま
1、2個採卵できても全く受精してくれなかったり、受精しても移植できるまで育たたなかった、となったらやり直しですからね…😔
採卵14個→受精7個→凍結保存4個
と言った感じで、採卵できた卵子がどんどん減っていったのでドキドキしました😱
基本的には1個ずつの移植ですが、何度も移植しても妊娠しなかったり高齢の場合は、2個移植する方法もあるみたいです😃- 5月30日
-
りっち
採卵できなかったり
受精してくれなかったり
受精しても移植まで至らなかったり…なかなか道のりは長いですね🥲
14個中4個は確かに採れた分が多いので
ドキドキしますね😵💫💦
でも2子授かれてますもんね🥺
そうなんですね😣
先生と話し合いながら…ですよね。双子になったら身体にも負担かかりますもんね😂- 5月30日
たろ🔰
まだ体外受精はしていませんが情報収集しています。
鈴木レディスは保険だと高刺激ではなく低刺激?になったようです。
永遠幸とたまごクリニックもHPを見る限り保険と自費両方やってそうです。
条件にもよるとは思いますが、石川県では自費のみのクリニックはないのではないのでしょうか。
-
りっち
情報収集大事ですよね👏♡
教えて下さりありがとうございます!
高刺激、低刺激?初めてききました!私も色々調べてみようと思います!
ありがとうございました😊- 5月26日
りっち
二日おきは頻度高いですね…
週に2.3回通う感じですよね?😂
注射は看護師が打っていたんですね!
高刺激と低刺激
選べたんですね😣
顕微受精までされましたか??
インターおりてすぐはわかりやすいですね!
時間やお金を思うと近場ですね😵💫
もし受精卵が2個以上で
移植後生理がきたら
次は移植までに何回通われるんでしょうか?
排卵したか確認
排卵日に移植、、の
2回ほどでしょうか??
りっち
希望すれば適用されるんですね!てっきり保険なので
適用条件があるのかと
思っていました🙇♀️
☺︎
年齢によっての回数制限はありますが、それ以外は特になかったです🙂
りっち
そうでしたか!近くの病院へいって話を聞いてこようと思います!ありがとうございます😊