
退院前の不安:和式トイレでの子育て。同じ経験者いますか?
11月17日に元気な男の子を出産しました👶🍼
3500g以上もあり凄く大変でしたがやはり赤ちゃんは可愛いですね💓💓💓
明日はいよいよ退院となり、今更急に子育てをしていけるのか不安になってます😭😭
現在アパート暮らしなのですが、しばらく実家にお世話になります。で、ちょっと不安な事があります。
それは実家のトイレが和式トイレなこと。出産時にお股が裂けてしまい、産後3日目に縫い口が開いてるとのことで再び縫われました( ; ; )泣 まだまだ縫ったとこが痛くて病院でもトイレが恐怖なのですが、明日から和式トイレの使用がとても不安です。同じような方いますか?
- ゆい(8歳)
コメント

na
出産おめでとうございます♡︎
わかります…産後のトイレは本当に恐怖でした…(笑)
洋式でも痛いんじゃないか?と思うとトイレに行くのが億劫でした(T-T)
おかげで使った事がなかったウォシュレットの便利さに気づきました♡︎←
和式は体制が体制なので更に不安ですよね…
一回してしまえば大丈夫だとは思うのですが(T-T)

ぐぅちゅけ
おめでとうございます(^_^)
私もビッグベビー♂を出産しました。
2ヶ月で帰るつもりが首すわったころにアパートに帰りました。
トイレ和式だと恐怖ですよねσ(^_^;)
なれれば大丈夫ですよ(´・ω・`)
-
ゆい
推定よりもプラス700gでしたww
洋式でも恐ろしいのですが、和式トイレ大丈夫ですかね💦
1年ほど和式トイレ使用してないので
今から恐怖感じてます💦- 11月21日

ht☆mama
おめでとうございます(*^ω^*)
赤ちゃんとの生活楽しみですね☆
私の実家も和式で1人目はお股縫ったので怖いの凄くわかります!😂
入院中の間に和式でも大丈夫か練習なんかもしました(笑)
退院後実家で過ごしてて結局和式でも何もなく大丈夫でした😅
-
ゆい
昨日また問答無用で縫われたので
もう寝返りや歩行も怖い状態です💦
まだ色んなところが痛くてしゃがんだりもしてないのですが💦- 11月21日
ゆい
立ち座りだけでも最初は激痛なんですね😭
産後がこんなに痛いことだらけなんて
思ってませんでした💦
ウォシュレットも恐ろしくて使えず、シャワーもどこまで洗っていいのかわからず苦戦中です💦