![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
大人がさせてなかったです☺️
11ヶ月で自分からするようになりました。
筋力がまだ足りてないか、本人のやる気がないのではないかなと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の友達の子供が全く同じでした!プラス、ハイハイもしないといって悩んでいました、。
一歳でつかまり立ち、ハイハイを一気にし始めたそうです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちもつかまり立ちさせようとしたら足をガバッと開いて床につかないようにしてますよ😇
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も脇の下抱えて立たせようとしても足を浮かして頑なに床につけようとしません😮💨
ハイハイもする気配ありません!
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
我が家も足つけないです!
付けさせてもふにゃてなります!
![わんわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わんわん
両脇を抱えると立つみたいになることはあります。でもまだハイハイもしないし立つ兆しなしです😳
時が来たら立つので、素足で床にゴロンとさせておくのがいいみたいです✨ついつい座らせてしまいますが💦
上の子もゆっくりで1歳なる頃にハイハイとつかまり立ちつたい歩きをするようになりました👍🏻
コメント