※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

洋室の押入れ収納、長い服かける部分も作りたいと伝えたら黄色い矢印し…

洋室の押入れ収納、
長い服かける部分も作りたいと伝えたら黄色い矢印した
ところに壁を作る感じになると設計の人に言われました🤔
この壁がくるのはもったいないですかね💦
何か別の方法ないですかね🙄

コメント

はじめてのママリ🔰☺️

中段があるから壁になるってことですか?
それなら中段を無くして吊り下げて2段になるハンガーポール?をつけます😃

  • ままり

    ままり

    中段があるから壁になる感じです😀
    そのアイテム便利ですよね😆
    ありがとうございます😊

    • 5月25日
にゃぁฅ^•ω•^ฅ

壁がどうしてもいるなら
真ん中に壁持っていくるのが
1番使い勝手がいいと思います✨
今のままだとそのスペース何入れる?ってなりますね🤣

  • ままり

    ままり

    長い服かけエリアはそんなに広く求めてないので45センチ分とってもらってます🤔
    その関係でこの間取りの壁の入れになってるのですが、やはり中途半端で使いにくいですかね😂
    もう少しちゃんと考えます😅

    • 5月25日
  • にゃぁฅ^•ω•^ฅ

    にゃぁฅ^•ω•^ฅ


    そういう事ですね!!
    理解力なくて理解してなかったです🤣
    右は中段が欲しい
    左は長いものように中段がいらない
    って感じですよね✨

    下手くそですが、造作で棚を作ってもらって
    画像のようにするのはどうですかね?

    • 5月25日
  • にゃぁฅ^•ω•^ฅ

    にゃぁฅ^•ω•^ฅ


    他の方への返信見ましたが
    これなら、長いものにも触れずに
    お子さんが中で遊べるし
    45cm部分の長いものと
    短いものの境がないので
    少々はみ出しても良いですし✨

    • 5月25日
  • ままり

    ままり

    イラスト描いていただきありがとうございます!

    造作で作ってもらえたらいいです😣
    家具職人にオーダーメイドみたいになりそうなので
    けっこう高くなりそうですかね〜!
    契約してる住宅メーカーの人に他の場所で造作棚作りたいところがあり相談したら
    けっこう高くなりそうな雰囲気だったのでこわいですー
    😆💦

    でも多少はみ出しても大丈夫なとことてもいいですね!
    そうゆうちょっとしたことが使いやすさに大きく差が出てきますよねー🌟

    ちょっと検討してみますね😆ありがとうございます😊❣️

    • 5月25日
課金ちゃん

ハンガーパイプの下に中段付けても、何も置けなくないですかね?😳

服を掛けない代わりに何かを置くことはできますが、服が掛かったら少なくとも上半分は服で埋まるので、中段に物を置いたら服が折れちゃいますよね💦

服の下に布団や収納ケースを置きたいなら、中段はなしにして、方立(壁)を取っちゃった方が使いやすいと思います💡

長物を掛けたいところは下に何もおかず、それ以外の所は床に置けば良いと思います😃

  • ままり

    ままり

    大まかにこの収納をどのように使いたいか書いてみました(汚い字ですみません💦)

    こんな感じで3エリアに分かれます。

    ちゃびさんのおっしゃっている、ハンガーパイプのしたに中段付けても何も置けなくないですか?
    の部分は、黄色い丸したエリアのことですかね?🙄

    こんな感じで使いたいのですがこのエリアのポールは初めから備え付けにしないほうがいいですかね?
    たしかに服の下にほぼ物は
    置けないですよね
    (中段と服かけポールの距離をどのくらいあけるかにもよると思いますが。)

    他にツッコミどころあったら言ってほしいです🙇‍♀️
    押入れ収納の作り方
    どうしたらいいか分からず
    けっこう迷ってます💦

    • 5月25日
  • 課金ちゃん

    課金ちゃん

    分かります分かります!😊

    大体枕棚の高さは床から1.8m前後なので、その下を中段で区切ると、半割で90cmくらい、これが大人の服を掛ける高さとしては限界(男性の服だとすっちゃうかも)なんですよ💦

    もっと下げると、今度は下が使いづらいので、やはり中段と服掛けパイプの両立はなかなか難しいと思います💦

    中段を付けるなら、服を掛けられるスペースとは別で考えた方が良いので、私なら半割にして、右を中段と枕棚のみ、左をハンガーパイプと枕棚のみにしますかね💡

    それか本当は、枕棚とパイプだけで何も仕切りがない方がフレキシブルに使えるので、我が家の子ども部屋収納は、今のところ図のように使ってます🙄(雑ですみません😂)

    子供の服なら、パイプの下に子供用ラック?ベビーダンス?みたいの置いても、上のハンガーパイプにも服かけれる高さ残るので、2倍掛けられて便利です😆

    • 5月25日
  • ままり

    ままり

    とてもわかりやすい説明ありがとうございます🙇‍♀️
    絵もとてもわかりやすく
    字も可愛く羨ましい💕

    やはり中段なしのほうが色々幅が広がりますかね🙄💦
    回答読み、中段入れないパターンがいいのかも?と傾いてきました
    ちゃびさんの子供さんの
    お部屋もポールのみで中段
    無しなんですね!

    使ってる方の感想が一番本当な気がしますね!
    今私は想像の中で
    この形が使いやすいんじゃないかな?と収納エリアを考えてる状態なので😯

    でも私の収納、
    扉なしでロールカーテン仕切りの予定なんです。
    そうなると
    床続きのエリア(中段より下のエリア)子供が触って欲しくないもの気軽に置けないなぁーという問題が出てくるんです。
    ロールカーテン仕切りだと
    収納に入りたい放題なので🙄

    どうしてロールカーテン仕切りにしたいかというと、
    収納自体に子供が自由に行き来できそのエリアでも遊べるみたいなのいいなーと思い、中段入れるのを思い付いた
    みたいなところがあります🙂

    (オムツとか色々な細々した子供お世話グッズが入ってるケースなどの子供が触ってほしくないものをとりあえず中段上に追いやっとくイメージ)

    こうやって色々話しをしていると
    どの収納の形を採用しても
    メリットデメリットがありそうなので、
    その中でどれが家に合ってるか、どれがメリットが一つでも多いのか
    をしっかり考えるべきかもしれないですね🤔

    詳しく教えていただいて本当に助かりました🙇‍♀️‼️

    • 5月25日
ママリー

そこはしまうものが決まってる感じですか?リビングにつながる洋室で何をしまうのかなと思ったんですが、中段が必要なのかな🤔
メインが服なら中段をやめて収納ケースなどで対応するか、メインが違うものなら押し入れみたいにして服をかけるポールを後から買うってこともできますよね💡

  • ままり

    ままり

    けっこう明確には使い方は決まってるつもりです。

    写真はこの収納を正面から見た図です。汚くてすみません💦

    黄色い丸したエリアをけっこう大事にしてるので
    その理由で中段は欲しいです💦
    触って欲しくないものを中段の上に置けるので。

    ちなみにこの収納は扉なしのロールスクリーンで目隠しをつけるつもりです。

    何かこの絵を見て
    アドバイスいただけたら嬉しいです🙇‍♀️

    • 5月25日