
母親として毎週土曜日にアンパンマンカレーを食べさせることはダメでしょうか?旦那からの意見に不安を感じています。
来週で1歳なのでフライングしてアンパンマンカレーを初めて食べさせてみたら、すごく美味しそうに食べてくれました😂
もともと何でも食べる子なんですが、、、
保育園が休み&旦那が仕事で昼ごはん作らなくていいので少しでも楽したいという理由で土曜日のお昼に毎週アンパンマンカレーを食べさせるのは、母親としてダメでしょうか😨??
ちなみに土曜日の昼ごはんのみです。
それ以外は取り分けご飯で子ども用に味付けして食べさせています!
大人用のご飯がカレーの日はさすがにその週の土曜日もカレーは避けようと思いますが、、、
旦那に、毎週ってどうなん?と言われて、もしかして私はダメな母親なのでは?と思ってしまいました😇
- yuu(3歳8ヶ月)

退会ユーザー
だめなわけないです🥺
だめな親っていうのはご飯を与えないだとか、明らかに子どもが食べられないもの(辛いものやアルコール分のあるもの)を与えるような親のことですよ!😤
ちゃんと喜んで食べてくれるものだし、食べ続けて健康に害が及ぶようなものでもないですから!!土曜くらい楽しましょうよ😂💓

MAMA𓂃𓃱𓈒𓏸
いいと思います😊👌🏻
全然ダメな母親なんて誰も思いませんよ〜☺️✨
ご飯作るの面倒くさいって思った時私もよくあげてました!

はじめてのママリ🔰
全然ありですよ!
むしろわが家はカレーはアンパンマンカレーオンリーです。
カレーのこどもの味付け難しいし、
取り分け別味付けもかなり手間だし。
わが家の旦那さんは母の味はアンパンマンカレーって言ってます。笑

ぽん🍙
逆になんで毎週はダメなんですか?😂じゃあ旦那さん、土曜日だけ作ってくれるのか?って話ですよね笑
私は全然アリだと思いますし、私も最近はないですが3月まで職場の託児所で子を預けていて弁当持参だったので毎週金曜日はアンパンマンカレーって決めてましたよ😂🍛

sonrisa
え、何がダメなの⁇って感じです😂
3食レトルトとかじゃないんやし、子供も喜んでるなら週一アンパンカレーは問題ないんじゃないかな。
旦那にそんな発言されたら「そう言うなら毎週土曜子供と私にご飯作って置いてくれるなら嬉しいなー❣️」ってイラついた笑顔で言っちゃいそう☺️
頑張ってご飯つくるよりお湯だけのアンパンマンラーメンのが娘は喜んだりしますしね😂
4歳ですが、未だにアンパンカレーと野菜あんかけはストックしてます☺️
コメント