※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シンママ(𝟐𝟑)
お仕事

保育園での体温37.5℃で悩んでいます。仕事も休めず、病児保育も心配です。明日の朝の体温が下がるか心配で疲れています。

呟きです…

あ〜…💦また保育園でのボーダーラインの37.5℃…
さぁ。どうしよう😭😭
これ以上仕事も休めないし…病児保育も可哀想だし…
働くお母さんは大変ですね…😭😭

明日の朝下がってくれたらいいけど…
下がるかなぁ😭😭
疲れた…😭😭

コメント

m

同じです〜〜😭
ようやく熱下がったけど、明日朝起きて熱ないかなぁってめちゃ不安です😭
私ももう仕事(月)からずっと休んでます😭😭

  • m

    m

    (月)ではなく(金)でした😂

    • 5月24日
  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    不安ですよね😭😭
    逆に今8℃とかあれば諦めつくんですが…🤣微妙な熱が1番困ります😅
    仕事休むと色々周りから言われたりしませんか?😭

    • 5月24日
  • m

    m

    本当に微妙なラインなんですよね😂
    転職してから有難いことに理解して頂いてますが、前の職場は本当に休みの連絡する度に、対応が酷くて泣きそうでした😭😭

    • 5月24日
  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    理解してくれる会社少ないですよね😭
    働きやすい世界を作ってほしいです😭😭
    母親って辛いですよね😭

    • 5月24日
  • m

    m

    本当それです😭シングルなので余計に働きやすい世の中になって欲しいです😭
    お互い明日は保育園行けるといいですね、、!🥹🤍

    • 5月24日
  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    シングルさんだったんですね😭
    お気持ちすごくわかります😭
    そうですね😰お互い保育園行ける様願っておきます☺️✨

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

37.5℃の発熱があり、解熱後24時間は登園させないでほしいなどの決まりないですか?😭
こちらの園は解熱後24時間は登園できないので、朝に下がってたら登園させられるの羨ましいです😭

田舎すぎて病児保育もなく…
有給も使いすぎてますし、働きながらは本当大変ですよね😭

  • シンママ(𝟐𝟑)

    シンママ(𝟐𝟑)

    決まりあります😰
    ですがそんなのを守ってたら…と思いよほど熱が高くなければ預けてます🤣

    私が住んでる県も田舎ですが病児がかろうじてあるので助かってるんですが、毎回大泣きだから預けづらいです…

    • 5月24日
レンコンバター

毎日お疲れ様です!

ほんと大変ですよね。

うちも一年目は40日休みましたよ、、、、

旦那さんは変われないですか??