※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっち
ココロ・悩み

子供が1ヶ月間繰り返し風邪症状で悩んでいます。医師は特に治療できることがないと言い、薬の飲み方にも注意を促しています。免疫力を信じて自然治癒を待つしかない状況で、様子を見るしかないと悩んでいます。

子供の体調についてです。心配で何度も投稿してしまっています💦
1ヶ月くらい発熱、咳、鼻水を繰り返しています。
小児科、耳鼻科、呼吸器内科も受診しましたが、どこも別の風邪をもらったんだねと言われます。今日は耳鼻科を受診し、中耳炎ではありませんでしたが、先生からはもうこれ以上できることはないから様子見と言われました😭
薬も中途半端に飲ませたり、やめたりしたらダメと怒られました😭ほんとその通りだと思い、子供にも申し訳ないことしたなと思っています。
子供の免疫力を信じ、自然治癒するのを待つしかないですよね⁉︎どのくらい様子見すればいいのか‥
子供の咳を聞くたび、申し訳なさと辛さがあります😭
早く治ってくれればいいですが‥

コメント

より

出されたお薬は飲み切って、早寝早起きですかね。バランスの良い食事とか。特別なことはしなくても基本的なことを重ねるのも大事かと思います。

  • はっち

    はっち

    コメントありがとうございます!基本的なことを更に意識したいと思います!

    • 5月24日
みき

もらった薬はちゃんと飲んで、よく食べよく寝るだと思います

  • はっち

    はっち

    コメントありがとうございます!
    やはりそれが一番ですかね!

    • 5月24日
こさめ

上が2歳、下が生後半年で保育園預けてますが、半年続きましたよ😅
うちは2人ともすぐ中耳炎になるので、半年間ひたすら毎週耳鼻科通いしました。
まともに出勤も出来ず、可哀想な思いさせてるなぁと思ってましたが、4月から突然風邪から開放されました💦少しずつ強くなってるんだなぁとこっちがびっくりしてます。

  • はっち

    はっち

    そうだったんですね。毎週病院通いは大変ですよね💦
    子供は去年から保育園へ通っているんですが、月1で体調崩します😅これから強くなっていってくれればいいんですが😭

    • 5月24日
  • はっち

    はっち

    コメントありがとうございます!

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

栄養、睡眠、運動!!発酵食品とか☺️

お菓子、小麦粉、加工食品とかカラダに良くないのは除去するとか。少しの間。

  • はっち

    はっち

    コメントありがとうございます!
    発酵食品いいんですね!
    朝はパンが多いのでしばらくはご飯メインでいきたいと思います!

    • 5月24日
るるい

看護師の妹がいつもいいます。
咳、鼻水は出さなければならないときもあるから、薬のんで無理に止める方が風邪の症状長引かせることもあるから鼻水がでてきたから。。とか咳がちょっと出てきたからーですぐ病院いくのはいかがなもんかと。
熱が出れば今この時代だから行った方がいいけど。
と言われました。
うちは二人とも喘息なのですぐ診察してもらわなきゃといってしまうのでそー言われてしまってるのかもです。

自己免疫高める為には朝はパンより米ですよー!
お米は、体のエネルギー源となる77%の炭水化物と7%のタンパク質が主な栄養素ですが、このほかにも、ビタミン類、ミネラル、食物繊維などのいろいろな栄養素が含まれています。 中でも、タンパク質は牛肉や牛乳と同じくらい質が良く、体に必要な必須アミノ酸がバランスよく含まれています!
是非米食を👍

  • はっち

    はっち

    コメントありがとうございます!
    確かに菌と戦ってるので出した方が治りが早そうですね😭以前様子見してたら中耳炎になってしまったことがあったので、気になったらすぐ連れて行くようになりました💦
    喘息も辛いですよね😭

    お米にそんなパワーがあったとは!!やはりご飯が良さそうですね😊

    • 5月24日
  • るるい

    るるい

    鼻水が透明ならまだしも黄色かったり、緑黄色は細菌がでてるのでそれだと受診はおすすめします🙆
    熱がなかなか下がらなかったときも受診を🐤
    でもいつもと食欲なかったり元気がなければ即受診だと思いますが✨

    はい!米食いいですよ🙋

    • 5月24日
  • はっち

    はっち

    細かく教えていただきありがとうございます😌
    これからは子供の様子を落ち着いて見て、連れて行くべきか判断しようと思います!病院でもらってしまう可能性もありますもんね💦

    • 5月24日