
赤ちゃんの性別は女の子だと言われたが、男の子になる可能性もあるか不安。女の子マークがあっても実際には男の子というケースはあるか気になる。
本日赤ちゃんの性別を見てもらいました!
前回でも女の子かなって言われてて、今回写真はないですが女の子のマークがハッキリ見えていて先生もこの感じだと女の子かなって言われました(^^)
ですがよく女の子って聞いてて産まれたら男の子パターンが多いので少し疑ってます(^^;
股はガバーと開いてたので挟んでるとゆーことはないと思いますがメチャクチャ物が小さいとかってありえますかね?w
息子の時は19w一回目ですぐに男の子ってわかりました(*^_^*)
参考までに女の子マークがあったのに産まれたら男の子だったって人いますか?
- トロ(4歳10ヶ月, 8歳, 11歳)
コメント

snowpicture
夫の先輩のところが、女の子だと言われていて男の子だったということはあったそうです。
挟んでいて見えなかったみたいです。
でももう10年も前のことで技術も機械も進歩しているので、間違いはそんなにないと思います。
それに、物が小さくても、足を開いていたのなら、男の子なら袋が2こついているのでわかると思いますよ(^_^;)
トロ
やっぱ足を大きく開いてたら間違いないですかね??
はじめのエコーでは袋かな?って思ったものがあったので…(^^;
snowpicture
ガッツリ開いていたら間違いないと思いますよ(^_^;)
やはり毎日何人ものエコーを見ている先生たちと私たちでは違いますからね
私なんて説明されるまで全然わかりませんでした(^_^;)
トロ
女の子は子宮があれば確定と聞いてたのですがそれを聞くのを忘れてしまいあと3週間モヤモヤしたまま過ごすことになりそうで(^^;
早くベビー服買いたいのですがなかなか(´×ω×`)