
息子がチックの症状を示し、保育園でのストレスやママとの離れ離れが原因か悩んでいます。自分の対応や息子の性格に不安を感じています。相談したい気持ちで投稿しました。
4日くらい前から息子にチックの症状が現れました😣
目をパチパチさせます💦
1年前くらいにもありましたが、その時は私のメンタルも不安定で怒ってばかりいたのでストレスがあったんだと思います😢
今回は、普段毎日保育園に行ってないのに先週はずっと保育園で疲れやストレス、ママと離れている寂しさもありそこからチックになったのかな…と思っているのですが💦
朝、保育園で先生に引き渡す時もギャン泣きするのは前からなんですが、最近は嫌だー!と言って足にしがみついて離れようとしません💦以前と比べて泣きが酷いというか、また違った感じです😭行ってしまえば楽しく過ごしているみたいですが😢本人はママと離れるのが寂しいと言ってました
😢
私の愛情不足なのかな😭私のせいでまた症状が出てしまったのかな😭ちゃんと息子と向き合えてないからかな。色々考えると申し訳ない気持ちでいっぱいで涙が出てきます😭
息子は繊細で敏感で多分HSCだと思います💦その性格に向き合うのもたまに疲れてしまう時があります😢こんな事言ったら親として最低なのは分かってますがしんどいです😢
まとまりのない文章でごめんなさい。
誰かに聞いてほしくて投稿しました😭
最後まで読んで下さった方ありがとうございました😭
- かぴばら(1歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ぺぺももむむ
逆まつげとかではないですか??
かぴばら
まつ毛はよく目に入ることあります💦
けど、逆さまつげではないと思います😣😣