ひがこ
どんな言動をしたのか分からないので、何とも言えませんね(;´Д`)
Qちゃん
お友達に一体どんな発言をしてしまったのでしょうか?>_<
人間、一度や二度の間違いはあると思います。
人はそうやって間違いを繰り返しながら成長していくものだと思います。
今回お友達とのことで気付いたことがあるのなら、次回から気をつけるようにしてはいかがですか?
また、そのお友達との関係が元に戻るかどうかは分かりませんが…そのお友達が本当に大切なら、誠心誠意謝ることだと思います>_<
ゆか
大丈夫ですか??
自分でわ、分からない事でも他人を傷つけることありますよね。
でも、それを指摘されたんですよね?
それなら、指摘されたことを考えなおしてこれからわそおゆうことがないようにしてけばいいんぢゃないですか??
終わってしまったことわ正直どうしようもないです。これからが大事だと思います♪
あまり自分わ、追い詰めないでください。
完璧な人なんて居ません。
こどもの母親わあなただけです!消えたいなんて言ったら悲しみますよ。
退会ユーザー
消えてしまいたい。その言葉、子供たちに言えますか?
誰しも過ちはありますし、人を傷つけてしまったりあります。
大切なお友達なら時間をかけてでも距離を縮める努力をすればいいと思います!
今すぐにじゃなくても、気持ちが落ち着いたら日々言動に気をつけるとか。
子供たちは自然に色々学んでいきますよ(﹡ˆᴗˆ﹡)
大切なお友達とまた良い関係になれることを願っていますね(*^^*)
いおりさくら
気付けたのだからいいじゃないですか!
気付かないより全然マシ!
無意識とはいえしてしまったことを反省出来るのですから。
いおりさくら
気付けたのだからいいじゃないですか!
気付かないより全然マシ!
無意識とはいえしてしまったことを反省出来るのですから。
ボニー
あなたが消えたら子供達どうするんですか??
上の方々も書いてるように、気づく事が出来たのですから良いじゃないですか!
誰も傷付けない完璧な人間なんて居ないんですからあまり気にしない方が!今は無理でもそのお友達と縁があればまた戻りますよ!きちんと言ってくれる人が居る事が素晴らしい事だと思います!
さあや
皆様ありがとうございます。
良かれと思って言った言葉が相手側には嫌な気持ちにさせるように伝わってしまったり、そんなつもりはなかったけど何処か無意識にマタニティハイになっていたのか、治療を頑張る友達を傷つける言動をしてしまっていました。
最低です。私なんかが母親で良いのか、また無意識に子どもの性格を捻じ曲げ不幸にさせてしまったらどうしようと不安になってしまいました。
一気に数人の友人を失い、自業自得ですが何も手につかず自分に失望して消えてしまいたい衝動に駆られます。
これから気をつけたい。でもまた無意識にやらかしてしまったらと思うと萎縮します。
ウジウジとすいません…
ゆうひ
人間完璧な人なんていないと思います。こんな言い方してあれなんですけど、その友人の方はAliceさんのダメな所を教えてくれる為に巡り合ったのではないでしょうか。正直私も今まで対人関係は色々ありました。死にたいと思った時もありましたし。でも今はその人達ともめたりしたから今の私がいると思えるようになりましたし、悪い事ばかりじゃないです。ずっと気づかないままでいるよりはるかに良いと思います!立ち直るにはまだまだ時間がかかるかもしれないですが、自分の悪い所を見つめ直し良い方向に向かって行きましょう!
みみとも⌒☆
確かに不妊や不育で悩んでる方には禁句はありますょね。
何を言ったのかは分かりませんが,私も傷ついた記憶があります‼(#゜Д゜)
コメント