 
      
      
    コメント
 
            coin
我が家はブロッコリーを形をある程度残して刻んで、グラタンに入れたり、お好み焼きに入れたりしたら、食べるようになりました★青臭い味が苦手なのかもですね★
保健師さんいわく、いろんな物を形を変えて出してあげた方が好き嫌いすくなくなるっていってましたょ★
早い子だと、二歳前から好き嫌い出て来て文句言うそうですね(笑)
 
            紗子
うちの子ブロッコリー好きですが、そのままってよりかは小さめにしたり、刻んで色んな野菜と混ぜてチョップドサラダにして食べたりします(^^)
自然に食べれる様になる物もあると思いますが、早いうちに好き嫌い無くした方がラクなんじゃないかなと思います😢
私の姉の子はほっといてたら好き嫌いだらけです💔
- 
                                    かなちゃんマン¨̮ ありがとうございます! 
 参考にさせてもらいます!
 やはり刻んだ方が食べやすいんですね🤔
 チョップドサラダは味付けどんな感じですか??
 
 やはりほっとかない方がいいんですね😱
 ちょっと最近好き嫌いが
 ハッキリしてきてしまって
 食わず嫌いもあるし
 色々やってみようと思います😢- 11月21日
 
- 
                                    紗子 私はオリーブオイル、レモン汁、砂糖、塩の味付が多いかな? 
 お好みのドレッシングでも全然いけると思います😊✨
 克服できるといいですね>_<!- 11月21日
 
 
            ゆずP
シチューはどうですか?うちは葉物系をあまり食べてくれないんですが、シチューだとよく食べてます♪
- 
                                    かなちゃんマン¨̮ シチュー作戦やったことないです! 
 食べてくれると嬉しいですよね!
 なんかシチュー作戦だと
 シチュー以外の時は
 食べてくれないとかなりそうで
 避けてたんですが、
 そのへんどうですか??
 シチューで克服したら
 他のメニューでも食べれるようになりますかね??💦- 11月21日
 
- 
                                    ゆずP 例えが葉物で申し訳ないですが、うちは汁物、あとはコーンと一緒にバターソテーにするとわりと食べてくれますよ♪ 
 全く姿形を見せないのではなく、食べなくても味付けだけ変えて出し続けることはした方がいいみたいですよ。それで食べてくれたらラッキー✨そうじゃなきゃ、その時は諦めるしかないです💦- 11月21日
 
 
   
  
かなちゃんマン¨̮
形を変えてですかー🤔!
ありがとうございます参考にして
形帰る作戦色々やってみます!
ちなみにその刻んだブロッコリーが
食べれるようになったら、
普通サイズのブロッコリーも
食べれるようになりましたか??
実母にカレーに混ぜたら?と
提案されたんですが、
入ってるかどうか
わからないようにしてしまっては
意味がない気がして、
原型がわからないようなやり方は避けてたんですが🤔
coin
形を粉々にしたら確かに意味がないようで不安ですよね(汗)私もそうでした★
なので少し粗切りにしましたょ★
今ではマヨネーズすこーしつけて食べれるようになって、おやつがわりにしたりしてます(笑)
ちなみに、お庭や、ベランダでご飯食べたりすると、気分が変わるらしくうちの子は食べれなかったものがたべれるようになってます★