※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
t
子育て・グッズ

息子が最近食事の進みが悪く、食べるのに時間がかかり、自分で食べない場合は食べさせてもいいか悩んでいます。友達は上手に食べる子も多い中、息子は食事を楽しんでいないようで心配です。

最近息子のごはんの進みが悪いです。

前はごはん大好きだったのに最近はなかなか椅子に座らず、座らせてもぐずぐずしているので好きなものを口に一口突っ込んで気分をあげさせてからいただきますをし、最初はスプーンフォークで食べるのですがめんどくさくなるのか途中で手で食べたりします。スプーン使ってというと使いますがそのうち食べなくなり私が食べさせると食べます。
夕ご飯は50分くらいかかります。
自分で食べない場合は食べさせちゃってもいいものでしょうか?さげちゃってもいいのでしょうか?
たぶん息子的には、さげても構わんよ〜って感じだと思います。
お友達はお箸も使っているのにお箸なんて持たせようとしても持ちません。エプロンも必須です。
もうこのくらいだと上手に食べる子も多いですよね🥲
身長体重ともに曲線でるくらい大きいので多少食べなくても平気なんでしょうが、今まで食べてくれてただけに悲しいです😭

コメント

みんみ

保育士をしています(*^^*)
食べムラが出てくることもあり保育園でも食べなくなることよくあります(><)
成長とともにまた食べる時期がくることが多いですよ✩.*˚

夕食の時間が50分ですと長いかな?と思うので
残っていても30分程度で区切るといいかな、と思いました☺︎︎
お皿に少しずついれ、食べたらおかわりをいれる、というのも
ひとつの手だと思いますd(˙꒳​˙* )
「空っぽになったね〜」
「もう少し食べる?」と
お子さまに聞いてみるのもありです✨

私の勤務先ではエプロンについては2歳児さんは全員つけていますし
3歳児さんでもこぼすお子さまが多いです。

お箸については保育所では4歳から練習するお子さまもいますので
焦らなくて大丈夫ですよ♪
まずはお子さまが「食事って楽しい」と思えることがいちばんです(*˙˘˙*)

保育環境と家庭環境では違うのは承知ですが
eさんのお気持ちが少しでも楽になればと思います(><)

  • t

    t

    保育士さんからお話聞けて嬉しいです🥹
    私も夕飯に30分くらいかかるのですが、昨日はアドバイスいただけたので40分ほどでふざけだしたタイミングで終わりにしてみました!
    エプロンまだいいんですね、よかったです😭
    お箸もまだ猶予あるんですね😭じゃあ横に置いとくだけでまぁよしとします🙃
    毎日これどうなんだろと思って食事していましたが気持ち楽になりました☺️
    ありがとうございました🥰

    • 5月25日
  • みんみ

    みんみ


    早速試されたのですね✨
    遊び始めたタイミングで終わるのはお子さまにもルールが分かりやすそうですね😊
    お箸も横に置いて目に入ることで
    ある日突然始めようとすると思います💡

    少しでもeさんのお気持ちが楽になりますように✨

    • 5月25日
はじめてのママリ

食べムラが一時的に出る時ありました!本人の食べたい!って意欲が、一番集中につながると思うので、今はそおいう時期か〜ってことで、
ごちそうさまだね。
って終わりにして良いと思います!50分頑張るママがとっても偉いなって思いましたよ!

  • t

    t

    食べムラの時期ってやっぱあるんですね🥺
    出されたから食べてるような感じですがそれも割り切って見守るしかないですね🫣
    昨日はアドバイスを参考に、少し早めに切り上げてみました☺️
    50分つきっきりってわけではなくて途中台所でなんかしたりしてます😂ほっとくと話したり遊ぶ相手がいなくて一気に食べる時もあって🍴
    コメントありがとうございます🥰
    気持ち楽になりました☺️

    • 5月25日