※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

授乳でおっぱいが詰まり、痛みがある。明日の母乳外来に不安。詰まりを取る方法を知りたい。

おっぱいの詰まりについてです。
筋状につぶつぶした感じのが取れない時はどうしたらいいのでしょう?

おっぱいの違和感があり本日母乳外来に行ったのですが、現在日中が頻回授乳すぎとのことでなるべく2-3時間あけるよう指導され帰ってきました。

子供をあやしながら頑張って3時間おきに授乳していたら母乳が溜まりすぎたのか取れないボコボコが出来てしまいました😭

片乳10分以上授乳してもボコボコが取れず、子供もおなかいっぱいなのか吸ってくれなくなりました。
自分でも軽く絞ってみましたが変わらず…
押すと痛いです。

一応明日もまた母乳外来ですが、これが激痛になってくるんじゃないかと不安でなってしょうがないです😭

コメント

まーむ

乳首に白斑があったりしませんか?
私はおっぱいの一部分だけ張ってボコボコしてた時は、乳首の先で詰まってたことがありました!

  • ゆき

    ゆき

    白斑できたことがあります!
    今のところ乳首には見当たりませんので、まだ中の方にあるのかもしれません😭

    • 5月23日
  • まーむ

    まーむ

    そうなのですね!
    後はボコボコがある方向に赤ちゃんの顎がくるように飲ませると取れたりしますよ!ボコボコは部分的ですか?
    私は鎖骨下あたりに出来やすかったので赤ちゃん仰向けにして覆いかぶさって吸ってもらったりもしました。
    押しながら吸ってもらうのもアリですよ!

    • 5月23日
  • ゆき

    ゆき

    ありがとうございます!
    私も上の方にしょっちゅうできます😭
    まーむさんのようにやってみます!

    • 5月23日
あん

おっぱいにしこりできた時はとりあえず吸ってもらうに限るので2.3時間あけてという指導は意味がわかりません😭😭
余計に溜まって張ってしまいますよね😭
私も乳腺炎になりましたがとにかく飲ます、搾る、そして病院で処方された葛根湯が効きました!

  • ゆき

    ゆき

    ここ最近詰まっては自力で絞り出すor吸ってもらうのを繰り返していたので病院に相談したところ、日中は1時間半おき、夜は4、5時間おきの授乳になっておりサイクルがバラバラなのを指摘されました🥲
    詰まりやすいのはおっぱいが1時間半で作られているのに夜中だけ間隔があいてしまうのが原因だろうとのことで、日中も間隔を少し開けておっぱいを慣らしていこう!となったのです😣

    葛根湯効くと言いますよね!
    飲んでみたいです🥺

    • 5月23日
はじめてのママリ

白斑だと思います🥲
吸ってもらうのが1番取れるんですが、取れないと母乳外来で取ってもらうといいと思います💦
赤ちゃんが飲み終わったあとの残りカス?があるとなりやすいので、搾乳して綺麗に出し切るとなりにくい、と助産師さんに言われました😭

  • ゆき

    ゆき

    詰まりが怖くて最近は授乳後に手で絞ってもいたのですが…😭
    吸ってもらう時って自分でもボコボコしたところを押した方が良いんでしょうか?😭

    • 5月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ボコボコしてるところを指で押すのはだめで(余計詰まりやすくなる)、延長線上にある付け根の部分を手のひらで押し当てる?と多少改善されるかもです💦
    下手にやると余計詰まるので、飲み方変えたりするのが手っ取り早いです😭😭

    • 5月24日