![きたぐにまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の子どもの離乳食について悩んでいます。食べるのが苦手で泣いてしまうことがあります。同じような経験をした方、アドバイスをお願いします。
8ヶ月の子ども離乳食について質問です😭
7ー8ヶ月はもぐもぐ期と聞きますが
舌で潰せる固さだと数口食べて泣いて口を閉じます😭
ペーストを出すとくれくれ!と言わんばかりに前のめりになります😭
もう8ヶ月も後半なのに…と心配になります。
みなさんはどういう感じだったのでしょうか😭同じような方、どういうふうに進めているか教えていただけたら嬉しいです!!
離乳食は5ヶ月から始めたのですがなかなか進まず中断して6カ月から本格的に始めました!手作りしたりベビーフードの手を借りたりしています。
- きたぐにまま(3歳5ヶ月)
コメント
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
私の子は9ヶ月後半くらいまでペーストでした💦
全然慌てなくても徐々に食べてくれるようになりますよ♪☺️
![きたぐにまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きたぐにまま
そうなんですね😢!
保健師さんは心強い!!
なつさんもそうだったのかと思うと安心しました☺️ありがとうございます☺️✨
きたぐにまま
返信ありがとうございます😭
アプリとかでおすすめで出てくる大きさが全然ダメなので心配していました😢もう少し待ってみようと思います☺️
なつ
めっちゃ私も心配になって保健センターの保健師さんに聞いていました💦
個人差があるので大丈夫ですよ♪
まだペーストが好きなのかもしれません☺️