※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

オール電化の方、洗濯機や食洗機は予約して夜中に回してますか?そうする…

オール電化の方、洗濯機や食洗機は予約して夜中に回してますか?
そうすると朝やること多くないですか😂??

うちはオール電化で22時〜8時が安い時間帯です🥺
ですが私は昔から22時には寝るという習慣なのでいつも時間帯は気にせず22時までに家事を終わらせてました🥺
私の性格的にもやる事が残ってるのに座って休んだりすることが出来ず終わらせてから自分時間にしてました🥺
けどきっとオール電化の皆さんは予約して安い時間帯に回したりしてるんですよね😂✨
となると朝に洗濯物を干して食器を片付けたりしてるんでしょうか?

コメント

ままぷしゅ

わたしは、食洗機だけ電気代が安くなる夜中に予約してます!
朝起きて、食洗機の食器を片付けています!
わたしは、それがいつものことなので特に大変と思ったことないです😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    食洗機だけなんですね!
    朝起きてまだ食器が濡れてたりしますか?それとも完全に乾いてますか😳?

    • 5月23日
  • ままぷしゅ

    ままぷしゅ

    朝開けると食器まだ少し濡れてるのもありますが、簡単に拭いてしまってます!
    うちは、浅型なので日中に回すこともありますし、食洗機回すほど洗い物が無い時は、手洗いもしてます😂
    夜回す時は、基本夜中に予約してるって感じです😁

    • 5月23日
ちび

洗濯は保育園の荷物もあるので
仕事から帰宅→お風呂あがりに回すので時間気にしてません😂
食洗機は予約して
22時以降に回すようにしてます🥺
食器は朝起きてから
仕事行く前に片付けてます(๑・̑◡・̑๑)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    確かに保育園のものや絶対その日に乾いてほしいやつとかありますよね😳✨そう考えると洗濯は夜のうちに干したいです😂

    • 5月23日
🥂🐰🌙

私も寝る前に家事は全て終わらせたいので全て21時までに済ませてます😂

確かに夜間の方節約にはなるんでしょうけど…食器は食べ終わったら濯いでさっさと洗いたいし、洗濯は濡れた洗濯物をそのまま洗濯機に入れておくと洗濯槽の汚れの原因になるのとカビも発生するので予約はしません😂(乾燥無しの縦型なので、洗って干すまでやります!)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    全部終わらせてからじゃないとなんか落ち着かないですよね😂

    確かに濡れたままの洗濯物を朝まで放置は嫌ですね😱💦うちも縦型です😂洗濯は夜のうちにやることにします🥺✨
    食洗機は気が向いたら予約してみようと思いますが、きっとすぐ洗っちゃいそうな自分がいます🤣

    • 5月23日