
母が同居することになり、金銭的負担が大きいです。兄たちは生活保護を否定し、私に一万を渡すよう求めますが、私は余裕がありません。どうすれば良いでしょうか。
聞いてください…
金銭面の理由で母が私の家に同居する事になりました。
私は上に兄が3人居て父親は早くに他界してます。
昔両親は年金を納めていなかったので年金は月に6万しか無いそうです。
1番上の兄(37歳)は彼女と同棲中
2番目の兄(35歳)は独身で独り暮らしする予定。
3番目の兄(29歳)は奥さんの実家に住んでます。
私は、県外に旦那と子ども3人と住んでます
母親は今いる県を出たく無い。と言ってますが一人暮らしできる余裕は無いため子ども達でお金を補助しようとなりました。
1人一万です。
正直私はそんな余裕ありません!!!!!
私のパート代は3人の保育料と食費に消えていきます!
旦那だけのお給料ではやっていけません!
そのことを兄3人に話したのですがそれは平等じゃないと言われ一万を母親に渡さないといけません。
そもそもそんなに厳しいなら生活保護にしたらと言ったんですが兄3人からめちゃくちゃ怒られました。(生活保護は恥だと。可哀想だと)
すると兄3人は母を私のところにやればいい。と簡単に言ってきました。
こっちはこっちの生活があるのに。そもそも私と母はそんなに合わないから一緒に住みたくありません。
そしてなにより末っ子の私が意見言った所で通った事がありません。
終いには強めに出るとかなり威嚇され煽られ殴られる事もあります。
私に選択肢なんてありません。
旦那がダメって言ってると伝えても一軒家だから大丈夫。とか
旦那はお給料少ないですが一応商社勤めなので
実はお金あるだろ。とか言ってきます。
どうしたらいいですか?
私は今の生活が幸せでこれを崩したくありません
アドバイスお願いいたします…
- みお

退会ユーザー
二人の給料明細、家計簿、固定資産税など見せて無理を理解してもらいます。
一万は無理でも五千円ならと話してみたり、譲歩はどうですか?
それでも無理なら、弁護士に話してみては?

𖠋𖠋𖠋
一人暮らしの兄が一緒に住めばいいのでは?😵💫
なんだか全員がお母さんと一緒に住むのが嫌で押し付けあってるなと思いましたしなぜいろはさんなのかが理解できません😔💦
もしたいろはさんと同居するなら一人三万もらいますと言いたいですね😡
私も母と住むのはもう無理なので独身の姉が一緒に実家で住んでて助かってます🙇♀️

はじめてのママリ🔰
月1万なら少し働く時間増やすなどしてなんとか工面できませんか?
その状況で全く何もしない、というのは難しそうなので、1万用意して同居を回避するしかないと思います....
ただ、下手するとズルズル金額をあげられそうなので、これ以上の援助は求めない旨一筆書いてもらったほうがいいかなとは思います🤔

はじめてのママリ🔰
お兄さんたち勝手ですね…男3人もいて情けないと思ってしまいました。(すみません)
これからお母様にもっとお金かかると思いますよ。
もし主さんが同居で今後面倒を見る形になるなら、1人1万円ずつもらっても全然足りないと思います…手を出すか、お金を出すか。
お母様の今後も考え、兄弟でしっかり費用と分担を考えるべきかと思います。
全くアドバイスにもなってませんが…😅

ゆん
一緒に住むっていうのは正直自分達の生活スタイルもあるからその中にお母さんがポンって入ってきても
揉めるだけだと思うのでそれを避けるなら
せめて月一万お母さんに渡すことですかね、、。
今の生活がカツカツだと思いますが、一緒に生活するより
その月一万渡す方がやり方次第では
可能だと思うので!
コメント