※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまこ
妊娠・出産

妊娠糖尿病についての相談です。血糖値が高く、食事やつわりの影響もあり心配しています。今後の採血結果について不安があります。

妊娠糖尿病について

初回の妊婦健診での採血で、血糖123で引っかかってしまいました(>_<)

採血した11週頃はつわり中で三ツ矢サイダーしか飲めず、待ち時間にもちょこちょこ飲んでいました💦
当日の2時間前くらいにパスタを食べてます。

今日2回目の健診で「血糖が高かったので採血して帰ってもらいますねー」と言われ採血したんですが、まだつわりが残っていてサイダー生活してます…
今日も採血2時間前くらいにパスタ食べてます。
健診直前に少し嘔吐してますが。
ちなみに今日の尿検査で尿糖+ケトン+でした。

これって今日の採血でも血糖出そうですよね?

食事は量は少ないですが、こってり系を求めてしまい、食べた分の6分の1くらいは毎日吐いています。

つわり中だからサイダーはしょうがないよーと言いたいところですが、本当に妊娠糖尿病なら制限しないとですよね😭

コメント

うーたん

砂糖の入っていない三ツ矢サイダーだとどうでしょう?ジュースには砂糖が結構入っていますし血糖値が上がりやすいですね💦
経験上、お米より小麦粉が上がりやすいので、普段から控えています。パスタの後は血糖値高かったですね💦ですが週数とか体質とかにもよるので一概には言えませんね💦

つわりの間って食べられるものが限られますし、食べたいものが血糖値上がりやすい揚げ物だったり炭水化物だったりしたので本当に大変ですよね🥲(食べたいものは人によると思いますが私の場合は↑でした)

空腹時から何かを食べると血糖値が上がりやすいので、なるべく野菜、タンパク質のものを食べるようにしています。例えばプロテインとか!

  • うーたん

    うーたん

    1.2人目で妊娠糖尿病でした😭3人目でもなりそうな気がするので気をつけています❗️同じ週数ですね、つわりは落ち着いてきましたか?

    • 5月23日
  • くまこ

    くまこ


    炭酸プラス甘い飲み物が良くて、飲みまくってました😭
    つわりが終わったら辞めようと思いながらなかなか終わらず...

    確かに小麦は糖質多いですね💦

    私は1人目のつわりでも甘い炭酸飲んでいて血糖引っかかったことなかったので油断してました💧

    上の子も歳が近いですね✨
    吐きつわりベースですが、今でも1日2~3回吐いてます😢
    早くつわり終わって欲しいです😢

    • 5月23日
  • うーたん

    うーたん

    まさか自分が引っかかるなんてとショック受けますよね🤯
    つわりが落ち着くまでは食べられるものを食べてくれていいよとのことでしたので、なるべく糖質の少ないものを選びつつ付き合っていけるといいですね✨お互い頑張っていきましょ😮‍💨!

    • 5月24日
ママリ

採血の2時間前にパスタを食べたら引っかかるのは当たり前だとおもいます!どんな健康な人でも食後2時間後が1番血糖値が上がりますし、、!

  • くまこ

    くまこ


    サイダーを気にしてましたが、完全にパスタのせいですね😅💧
    前回も今日も食べてるのでまた高値が出そうです(^^;

    食事したこと先生に言った方が良かったんですかね?

    • 5月23日
  • ママリ

    ママリ

    伝えた方がいいと思います!

    • 5月23日
  • くまこ

    くまこ


    伝えます!
    ありがとうございます✨

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

普通に妊娠糖尿病だと思いますよ。
尿糖+って、プラスマイナスはともかく普通は出ないので。

HbA1cは計りましたよね?その数値確認しましたか?
その日どうかとかじゃなくてその数値で過去1~2ヶ月のデータが分かってしまうので。日常的に甘いもの飲んでたのなら十分あり得ます。
出産まで食後120分後120以下の血糖値に抑える血糖コントロールしていかないと赤ちゃんに奇形や低血糖、低カルシウム症なんかが起こる可能性グッと上がりますよ。まずは勉強したほうが良いと思います!

  • くまこ

    くまこ


    HbA1cは測ってないんで、2回目の健診時に採血して、次回結果説明予定なんです...

    1人目の妊娠糖尿病にならなかった時の母子手帳見てみましたが、確かに尿糖+なんてないですね。

    • 5月25日