※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠糖尿病なのですが、後期に入って何食べても基準値超えてコントロー…

妊娠糖尿病なのですが、後期に入って何食べても基準値超えてコントロールできなくなってきました。
アドバイスお願いします😭

インスリンも毎食後にはじまり2、4、2単位で打っています。

朝食 オイコスいちご味➕桃1/3 1時間値150超え
昼食 サラダとチキン、ハム2枚、スクランブルエッグ
   雑穀米70g 1時間値165
夕食 サラダ、鮭、雑穀米70g、マスカット3粒
   1時間値 138

今まではインスリンなしでも余裕だった食事が基準値超えるようになり、何食べたら良いのかわかりません😭

これだけでは足りないので分食もしていますが分食は超えることはありません。

現在、妊娠31週ですが20週辺りから私の体重が増えていないのでこれ以上は食べる量減らさない方がいいのかな?と思ったりもしています。

妊娠糖尿病だった方、何かアドバイス頂けると嬉しいです。

よろしくお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

栄養指導受けてますか?💦
体重増えてます?
今の時点で食事量とカロリー少なすぎると思います🥲
妊娠糖尿病は普通の糖尿病と違うので、週数が進むにつれて血糖値がどんどん上がるものです。数値として出ると嫌でしょうが、正しい食事を摂ってればそういうものなんですよね💦
赤ちゃんにとっても良くないし、普通に食べてインスリン増やしていくのが一番良いと思います。
不安なら産院にも相談して、食事指導改めて受けても良いと思います。、

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます。
    本来なら本日内科の受診でしたが、コロナにかかってしまい2週間後の受診になってしまいました😭
    私の体重は増えていませんが赤ちゃんは増えているようです💦
    不安なので、インスリンの量と食事内容もう一度確認して頂こうと思います😢

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね😭
    妊娠糖尿病で入院している人でも2000キロカロリー以上の病院食たべてるので、しっかり食べた方が良いと思います🥲でも妊娠中お腹空くのに、我慢できてるのすごいです😭電話でも相談のってもらえるといいですね💦

    • 1時間前