※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の娘にはオーボールやガラガラ、ベッドメリーがありますが、他にもおもちゃを買ってあげたいです。どのようなおもちゃがいいでしょうか?

生後3ヶ月の娘を育てています。

おもちゃってなにを買ってあげていますか?
色々買いたいのですが夫がまだ興味無いやろーとか言って買わせてくれず、オーボールと頂き物のガラガラとベッドメリーしかありません。

こんなもんなんでしょうか?😵
もう少し買ってあげた方がいいですか?
どのようなものがいいとか教えてください!

コメント

🐼🎋

うちの子もお祝いでガラガラとかオーボール貰ったので試しましたが、親が持って見せると、ジーっと見ますが自分では持たないですー!
メリーならブラブラしてるから、パンチしたり握ったりしてます✨

deleted user

私の娘は3ヶ月で首が座ってから
ジャンパルーを買いました⸜( ´ ꒳ ` )⸝

そしたら娘もぴょんぴょん楽しそうに
遊んで私も化粧したりご飯食べる時は
そこで遊ばせてたら手がはなせるので
楽になりました♡

ruuiii

3ヶ月頃だと音が出て光るおもちゃを買いました♡動けなくても目で追ってくれたり興味を持ってくれたりしますよ!
もう少し大きくなるとその興味のあるおもちゃに触りたくて寝返りやズリバイをやる気になるかもです(^^)

ちゃんちゃん

私はつい最近プレイジム買いました!😊足をバタバタさせたり凄く楽しそうですよ😆
後は音がなるおもちゃなどですかね。
毎日絵本は読んでます!

るる

ウチの数少ないオモチャ達です(^_^;)
あとメリーです!
来月、レインフォレストジャンパルーを買う予定です(^^)!

T.A

ぬいぐるみ、ガラガラ、おーぼーる、海外のジャンパルー【バカでかい笑】メリー、絵本

は家にあります(^.^)
もう少し大きくなると
あれ買って、これ買ってとなるので
今はこのくらいでいいか。て感じです笑

みどり

布絵本がオススメです!
洗えるので衛生面も心配ありません♪

sakimaru

3ヶ月になる頃にプレイジムを買いました!足で蹴って揺らしたり、手を伸ばして掴んだりして、遊びますよー!
ミルクの後のご機嫌タイムは、1人でプレイジムで30分〜1時間くらいは遊んでくれます( •ॢ◡-ॢ)-♡

とめ

うちも先日3ヶ月になったばかりの息子がいます(*^^*)

簡単な絵本、プレイマット、メリー、音のなるぬいぐるみ、オーボールなどあります。

プレイマットは一人で手足をバタバタさせて、遊んでてくれるのでおすすめですよ(^-^)

絵本は読んであげると声を出したり、フガフガ興奮したりして楽しんでくれてます🎵