
8ヶ月の娘がミルクを飲むのが下手になり、空気を多く飲み込んで吐き戻すことも。食欲も低下し成長に影響。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
ミルクを飲むのが突然下手になるってことありますか…?💦
8ヶ月の娘についてです。完ミです。
2週間程前から、突然哺乳瓶でミルクを飲むのが下手になりました。。空気をかなり飲み込むようになり、口はハムハム動かしているのに全然ミルクが飲めていません。
空気を飲み込みすぎているからか、100ccとかしか飲んでいないのにお腹がパンパンに張り、大量に吐き戻すこともあります…。
哺乳瓶の乳首が劣化しているのかと思い、替えましたが効果なし。飲む様子を見ていると、なんか舌の使い方が変わってしまったように思います…。
もともとミルクを飲むのが嫌いで、ウトウトしている時しか飲まないのでそれで今まで飲ませてきたのですが、ついにそれでも飲めなくなってしまって、ノイローゼになりそうです😱離乳食もほとんど食べず、成長曲線からも外れており、ミルクも1日600くらいしか最近は飲まず…もう絶望的です😰
同じような経験をされたことがある方、なんでも良いので教えて下さい😣😣
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

L̤̮emon🍋
8ヶ月なら、もしかして歯が生えかけているのかな?と思いました。歯茎がむず痒いのかもしれませんね。
スパウトで飲ませてみてはどうでしょうか。

退会ユーザー
8ヶ月でしたらストロー、コップで飲めませんか😭?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ストローなら少しは使えるので麦茶などはストロー飲みできる時があるのですが、ミルクが嫌いすぎてストローのように自分の意志で飲むものだと全然飲んでくれません…😰😰- 5月23日
-
退会ユーザー
本当にミルクが嫌いなのですね😭💦
離乳食がしっかり食べれて600なら
全然大丈夫だと思うんですが
離乳食も食べないなら尚更心配ですよね😭
離乳が早そうだけど
あとちょっとの期間は飲んでほしいですよね😭
うち7ヶ月ですが離乳食しっかり食べれてるので
1日600ぐらいですけど、、
ヨーグルトなんかはちょっとは代わりにならないですかね😭?- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😢離乳食はめちゃくちゃ嫌がる!っていう程ではないのですが、今日食べたなーっていう日で一回50gとかなので💦でも離乳食も嫌いになられなくないので、絶対無理強いしたくない、という気持ちがあり(ミルクでその失敗をしたので💦)、頑張って食べさそうともできず😱
そしてヨーグルトはとても嫌いなようです💧笑 甘いものにも食い付かず、お粥とか、味の薄い野菜とか、とにかく味の無い物なら比較的食べてくれるって感じですね、、- 5月25日

はじめてのママリ🔰
同じく完ミ8ヶ月で離乳食は2回食べてますが、ミルクが絶望的に少なく300-400しか飲んでくれません😞😞
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね💦離乳食は何gくらい食べていますか?
うちもご飯しっかり食べてくれて、ミルク300-400くらいで大丈夫にしたいです、切実に…😱😱- 5月23日
-
はじめてのママリ🔰
離乳食は160g×2回です!
離乳食後の🍼は飲まないので、1日3回しか飲んでません😓
うちも少し前までは1度で180-200程飲めたのに、最近は100前後で辞めます😣
毎日ストロー練習もしてますが、噛み噛みしてしまい一向に飲める気配がありません💧- 5月25日
-
はじめてのママリ🔰
うちも少し前までは200とか飲めてる時もあったんですが…急に飲まなくなってしまいました😱でも離乳食沢山食べてるので大丈夫ですね、羨ましいです!✨
ストローうちもダメですー💦自分で一応吸うことはできるんですけど、吸って口に入ってもほとんどだらーと出してしまいます😰自分自身、ストロー飲みできるようになったのが一歳半の時らしいので、程遠いな…と思っています🥺- 5月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
歯は生えているようには見えないのですが、実はむず痒いんですかね…🤔 とにかくミルクが嫌いなので、スパウトなど自分で飲む形態のもの難しくて…悩ましいです😱