※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ri
子育て・グッズ

生後1ヶ月の授乳間隔は1時間〜1時間半です。授乳後眠りが浅く、吸いも弱い場合もあります。母乳量は十分と言われていますが、不安や疑問があります。経験談やアドバイスをお願いします。

生後1ヶ月だと授乳間隔はどのくらいですか?
1時間〜1時間半間隔で授乳しています。だんだん間隔開いてくる時期でしょうか😥?

昼間は泣いたらあげていますが、すぐウトウトしてきて吸いも弱くなって毎回飲み取れていないように感じています...。
母乳は75ml程出ていて足りていると言われましたが、授乳後も眠りが浅かったりグズグズすることも多くて💦
母乳が本当に出ているか不安になりますし、ちゃんと飲めるようになったら間隔開くのかな?とか考えてしまいます😥
経験談やアドバイスをお願いします💦

コメント

☺︎

昼間は2〜3時間半、夜は4時間くらいになってきました🥺昼間は泣くたびにあげてる感じですかね?ちょこちょこ飲みでお腹がそこまで空いてないと、うちの子も吸う力が弱くて寝ちゃうので、眠くてぐずる時以外はある程度時間空けてあげてます😊

  • Ri

    Ri

    日中それだけあくの羨ましいです💦
    2ヶ月で主人の育休が終わってしまうので、2人ワンオペを考えるとそれまでに母乳安定させたくて焦ってしまいます😥
    成長してもう少し大きくなると、変わってきますかね?💦
    1人目はほぼ完ミだったので、わからないことだらけです😅

    • 5月23日
  • ☺︎

    ☺︎

    わたしは上の子がミルクよりの混合でした🥺その頃はめっちゃ頻回授乳してたんですが、下の子は吸う力が強いようで😂💦その分母乳も作られてるみたいです🥹上の子の時には母乳量増やしたくて色々やったのに…って感じです😂💦
    成長していくにつれて吸う力が強くなったり、1回の授乳で飲める量が増えてくれば時間空いてくると思います!🥹昼間上の子も自宅保育なので、哺乳瓶の準備とか消毒がめんどくさくて…🥹💦
    赤ちゃんによって胃の容量も違うので、少し飲んでお腹いっぱいになったけど吸収や消化が早かったりすると、すぐお腹すいちゃうんでしょうね😭💕

    • 5月23日
  • Ri

    Ri

    わたしも似てます💦上の子は3ヶ月くらいまで頻回授乳頑張って、ハーブティー飲んでもなかなかうまくいかなくて心折れてミルクでした😂
    上の子よりかは上手に飲めるみたいで、母乳量も多いのにこんな感じで😅
    個性というか、子どもによって本当に違いますね!
    時間が解決することを願ってもう少し頑張ります😭

    • 5月23日
🔰

私も同じ状況で
参考にならないと思いますが😥
ウトウとしてて
寝させてもすぐ起きちゃいます
今朝は朝4時に起きて授乳し(片乳15分ずつ)吸い付きが弱くて合計三十分なのに
6時→7時→9時でした💦
もう赤ちゃんの成長が体重だけではわからないですよね
ミルクの足し方もよく分からず💦😥
夜はしっかり寝てくれるときもあるので母乳の出方が時間で違うもんなのかなと(汗)

  • Ri

    Ri

    ちょうど同じくらいですね👶
    授乳中寝てしまって、乳首外すと起きて怒るんですよね😅
    上の方が仰ってるみたいに、頻回でちょこちょこ飲みがいけないのかな〜、ミルク毎回足して時間あけた方がよく飲むのかな〜、でも回数が大事って聞くし〜と訳分からなくなってます💦
    私は夕方が特にグズグズで、、、夕方は出が悪いんですかね💦
    1人目がほぼ完ミだったので???だらけです🤷‍♀️

    • 5月23日
  • 🔰

    🔰

    私は出が悪いのか小1時間おっぱいを咥えること有ります(微量で吸ってる感じ)
    寝てくれれば良しとして付き合ってます💦😥良くないのは分かっておりますが…(泣)

    • 5月24日
ひとみ

私は朝の7時以降は1〜2時間おきに泣いたら授乳してます。
13時から散歩に連れて行くことが多く、2時間くらいして帰ってからまた授乳…って感じで16時、19時、22時、1時、4時はミルクを40足してます!
私は母乳が80くらいになったのは最近で、ずっと50くらいだったのですが、確かに吸い始めると寝ます笑
でも口は動いてるので飲めてるかな?と思ってます☺️
10分ずつ母乳をあげて、ゲップをさせたらしばらく縦抱っこのまま寝かせてます。
深い眠りに入ったころにスイングチェアに寝かせたり、抱っこのままテレビを観て過ごしたりしてます。
比較的一日の抱っこの時間が長い方が夕方ぐずらない気がしてます。

  • Ri

    Ri

    2時間おきに授乳すごいです!1日授乳している感じですよね💦
    私は睡眠不足がつらいので夜だけでも間隔があいてくれればなぁと💦
    そう言われると抱っこなかなかできていないです😥
    もう少しゆったり抱っこする時間作ってみようと思います🥺

    • 5月26日
  • ひとみ

    ひとみ

    授乳があると1日が終わるのがあっという間ですよね😅
    夜の1時は授乳しないで旦那にミルクをあげてもらってますよ!
    22時の授乳後4時まで寝かせてもらってます😊
    助産師さんから寝かせてもらえたら家事頑張れるかもとか言って夜中1回授乳休んでやってもらったら?と言われ1ヶ月検診後からそうしてます!
    1度授乳しないだけでたくさん眠れるので朝スッキリしてます😊
    ただ4時の授乳の時におっぱいはぱんぱんです笑

    泣いてると気持ちに余裕が持てなくなるけど、心の余裕がある時にたくさん抱っこしてあげてください☺️

    • 5月27日