
旦那が育児に協力的でないため、他の人に相談しています。旦那には相談しても無視され、悲しくなります。旦那のことを割り切りたいが、心が狭い自分に嫌気がします。
旦那さんが育児に協力的でない方、旦那さんには頼らないと割り切っていますか?
子供のことで悩んでいた時期があり旦那にも相談しましたが一切相談にのってくれませんでした。
話してるのに目も合わせてもらえず無視。
結局近所の方や市の子育て課に電話して相談にのってもらいました。
1番に相談にのって欲しい人に話を聞いて貰えず悲しく情けなかったです。
その時の事がずっと心に残っていて旦那から頼み事をされても素直に聞くことが出来ません。
頼まれたらしますが心のどこかで私の相談にはのってくれなかったのにと思ってしまいます。
旦那の事はこういう人だと割り切ろうと思いたいのに心が狭い自分に嫌気がさしてしまいます😭
- はじめてのママリ🔰

退会ユーザー
全然心狭くないですよ。
そう思って当たり前です。

退会ユーザー
私もそう思います。
心狭くないです。
可愛い子どものことですもん。
一緒に考えたり悩んだりしてほしいですよね😭
うちは気持ちはあるけど役には立たない夫がいます。笑
気持ちだけありがたく頂戴しますが、育児のことはなんもさせてないです。笑
割り切っちゃってますね〜その方が自分も楽なので🥲
コメント