![みよこひめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さまがタオルケットを顔まで持ってきて寝てしまうので心配です。寝るときの服装や室温に気をつけつつ、安全を確認した方が良いでしょう。
タオルケットが好きなお子さまいらっしゃいますか?
今日で5ヶ月になりました。
寝るときにお腹にタオルケット(バスタオル)をかけているのですが、それを顔まで持ってきて寝てしまいます。
(口元が隠れる程度)
寝入った際に直しますが、起きたときに一泣きし、またタオルケットをもってきて再入眠します。
ベビーモニターでいつもチェックはしているものの、やはり危ないでしょうか。
寝るときの服装は室温20度、長袖カエルロンパ、ガーゼのスリーパーです。
お腹が冷えないように、なんとなくタオルケットをお腹にかけてました。
- みよこひめ(6歳, 8歳)
コメント
![はじめのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめのママリ🔰
危なくないとは言えないですね(T_T)
うちの子もふわふわのひざ掛けなどが大好きでいつも握りしめたり、顔をうずめて寝てます💦が、しっかり顔も上げられて向きを変えられるなら..と思ってそのままにしてます!
![那月☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
那月☆
真ん中の娘がタオル大好きっ子でした。
ほっぺにタオルがないと寝れず。
気にして見てあげてればだいじょうぶかなっておもってました。
-
みよこひめ
コメントありがとうございます!
タオル好きの赤ちゃんが多くて嬉しいです!
もう少し様子を見てみようと思います☺
プロフィールみました!素敵なご家族ですね❤- 11月21日
![ひよこ🐤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ🐤
うちの子もタオルケット大好きです(*´-`)
握りながら、顔をつずめながらいつも寝ています(о´∀`о)
私も寝入るとそっとどかしています。
まだ5ヶ月ですと顔のそばにあると心配ですよね(´・ω・`)
やはり完全に寝入ってからそーっと顔のそばからは離してあげたほうがいいと思います(*´-`)
-
みよこひめ
コメントありがとうございます!
タオルにぎって寝る姿、可愛いですけどやはり心配ですよね💦
普段は顔から離してあげて、夜寝るときはタオルケット外してみます!- 11月21日
みよこひめ
コメントありがとうございます!
うちもタオルケットのみならずブランケットも大好きです💦
もう少し様子を見てみようと思います☺