
子どもの参観日後、旦那とランチに行くのはルール違反でしょうか?先生に頼んで良いですか?
子どもの参観日後、子どもは預けたまま、旦那と二人で久しぶりにランチに行くのは無しだと思いますか😣?
参観日は9:30〜10:00までの30分しかありません。
参観後は子どもは連れて帰っても連れて帰らなくてもOKで、特に希望もとられませんでした。
娘は、今年入園したばかりで、まだ保育園に行くことは嫌がりますが、給食は大好きで、当日の給食が大好物だったので「食べて帰る!!」と言い張ります。
「参観日終わったらママと一緒に帰っても良いんだよ?一緒に帰るお友達もいるよ?」と言っても「いいの!食べて帰るから給食後迎えにして!」と…(すごい食い意地😅
そこで、子どもが産まれてから今まで、旦那と二人でランチに行ったことが無いので、娘が給食を食べ終わるまでの2~3時間、本当に久しぶりにランチデートしたいなと思うのですが、これってルール違反ですか?
先生方からしたら迷惑ですか?
先生には「本人が給食後迎えを希望しているのでお願いします🙇♀️」と言って良いのでしょうか?
- はじめてのママリ

︎︎︎︎︎☺︎
良いと思いますよ( ◜ᴗ◝)

あめりかんどっく
どちらでもいいなら預けたままデートしちゃいます♡
理由も書いてあるので大丈夫だと思います😊
+でその間になにかあれば携帯に連絡お願いします。の一言も大事かなと思います!
参観日のあとに仕事に行く人もいるので( ˙꒳˙ )

優
参観後どちらでも🆗なんですよね?私は全然ありだと思います!
ゆっくりご主人と過ごすのも大切ですよー😍

ayumix
問題無いと思います♫
保育士さん的には帰ってほしいんだろうなーという圧は感じるかもです。
登園自粛要請もないですしね。
ランチくらいしたいですよね〜

えりぃ
いいと思います(♡˃ꇴ˂♡)
楽しんできてください◡̈⃝

はじめてのママリ
皆さんありがとうございます!
皆さんの優しいお言葉に背中を押されました☺
ランチデート行ってきます✨
コメント