
コメント

ままり
旦那さん的にはやるつもりではいたのでしょうね。
寝かしつけてる間にやっといてね!と次から言っておいたら良いかもしれないですね。

まる
やってくれるなら寝かしつけてる間の時間にこだわらなくてもいいんじゃないかなーと思いました😅
-
ママリ
そうですよね。こだわらなくてもいいんですが、旦那が皿洗ってて私だけダラダラしてるのがなんか苦手で…
自分が出来る状況になったら自分でやってしまうんですよね😭
お願いしたのにやってくれてないと、ずっといつやるのかなぁってソワソワしてしまうんですよ😭耐えれないというか…
お願いしたらすぐやってくれるのが理想なんですが、夫は自分のタイミングでやりたいみたいで、言ってもすぐやってくれない事多いんです😭- 5月22日

makamaka
それむっちゃ分かります!!!
寝かしつけしている間に皿洗いでもしてくれたら、そのあとテレビを2人で見たりなど、夫婦の時間をとれると思ってそのタイミングで頼んでるのに、なんでそのタイミングでしないのか謎です😑
私もみんちゃんさんと同じく、旦那が何か家事してくれている横でダラダラするのが苦手なので、私が寝かしつけしてる間にダラダラできる旦那の気持ちが分かりません。笑
いつかやればいいじゃなくて、今やってほしい😑
うちの旦那は言わなければ次の日の朝とかに洗うのでムカつきます。
朝まで洗い物が残ってるのもストレスだし、朝キッチン使いたいのに、キッチンすぐに使えないし、、、
-
ママリ
そうそう!それなんです!
わたしが何かやっている間に終わらせておいてくれたら、気持ちよく2人で過ごせるじゃないですか!
暇なのになんでやらないの?って思っちゃって😭
翌朝はちょっと有り得ないですね😭‼︎💢
せめて寝るまでじゃないと、ほんと意味ないです。
洗い物放置するのも嫌だし…😭
色々見てたら夫あるあるなのかなって思ってきました😭- 5月22日
ママリ
寝かしつけてる間にお願いね!って言ったんですよね。30分くらいかかって、それでやってなかったので、もう自分でやるわーとなってしまいました😭