

そうくんママ
上の子は覚えてませんが🤣
確か最初は月に1.2回くらいでしたねー。
半年くらいで落ちついたかな。
→1歳9ヶ月から保育園
年少になってからは、年一回くらい。
年中、年長はゼロです!
下の子は、1歳4ヶ月で4月から保育園ですが、今のところ
早退2回→1回は慣らし中
休みは一回
→1回は金曜日早退だったので

退会ユーザー
今年の4月から保育園です!
早退は1
欠席は8
あとコロナ濃厚接触で欠席➕5って感じですかね!
まだ少ない方だとは思ってます!笑

みさ
一歳から預けてるのではっきり覚えてませんが初めの半年くらいは週に3回は呼び出しあり、欠席してました!
仕事の意味がないような感じでしたね…
でも一年過ぎてほとんど早退欠席がなくなり今は年に2回くらい呼び出しされる感じになりました!

退会ユーザー
風邪で7日程度です!
明日も休みです!笑

RY
去年の4月から保育園入園して、
去年5月から復帰しました!
5月~3月までに、有給40日使い切って、
プラス看護休暇5日使いました。
それだけでも足りなくて、
旦那は有給20日使ったので、
合計で65日は休んでます😂

てん
9ヶ月から保育園に入れて約2年ですが、呼び出されて早退は5回、体調不良でお休みは8日+パパがコロナで自宅待機が4日
体力あるからなのか、あまりお休みはしていないかもしれないです。
あとは私が休みの日の時にお休みさせているのもあるかもしれないです。

Green
1番下の子が2歳で、1歳半から預けていますが毎月1回は風邪て休んでいたので最低でも早退は5回、欠席は12回以上です。
先月はコロナで約3週間ほど休みました。
体調不良以外に保育園の休園て3日ほどです。

麦
去年1度もなかったです!
今年の4月から年中さんなのですが
今まではずっと仕事してるママばかりで
ほぼ2歳前復帰なので
ベテランメンバーだったんですが
4月からは専業主婦家庭の子も沢山増えて、あまり感染症への危機感薄い(集団生活で感染症がどんだけ危険かって、未満児仕事復帰組は身に染みてるので…)のもあって…
コロナも出たし(検査時無届け、疑惑時に登園)
RSウイルスも出たしで
体調悪い時いっぱいです😭😭😭
4月は環境の変化多いので…
未満児クラスで復帰直後は1〜2年もう休み早退しまくりでした!胃腸風邪からアデノ、プール 熱、RS、マイコプラズマ、インフルエンザとカレンダーが毎月変わるように『今乳児さんで流行ってる感染症』ホワイトボードが更新されてました🤣🤣🤣

L̤̮emon🍋
去年の4月から保育園に通い始めましたが、4月は早退+お休みが月の半分ほど、5月なんて5日ほどしか登園できなくて心が折れそうでした..😭
1年間では70日ほどだったと思います。
今年の4月から幼稚園に転園し、今のところまだ一度も休んでいません。子供の免疫がついたのか、園の環境の違いなのか分かりませんが。

バルタン星人
上の子は去年からで
4月から8月は10回
9月から3月で6回です!
今年から末っ子も追加で行ってますが1度も休んでないです!
コメント