※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産で不安。バースプラン記入中。指導と進行具合を希望。産後体力回復のため赤ちゃんを預かってほしい。産声を動画で撮りたい。会陰切開についても悩んでいる。

バースプラン記入中です✏️

初めてのお産で不安なので優しく指導してほしい
なるべく一人にしないでほしい
進行具合を細かく教えてほしい
産後体力復帰に努めたいため、なるべく赤ちゃんを預かってほしい
産まれてすぐの産声を動画に撮りたい

など書きました。
他にこれ書いておいてよかった!ってことありますか🥺?


また、会陰切開についても書こうと思うのですが、
裂けるより切開する方がいいという意見と、
切開の方が傷が大きくなるためなるべく知らず、自然と裂けた方が産後の痛みも少ないという意見と見かけます。

個人差あるしどっちのパターンも経験してないと比べようがないとは思いますが…
切開された方、切らずに産んだけど裂傷が酷かった方、産後の回復にどれぐらいかかったか教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

バースプランは遠慮せず希望を全部書いた方が良いと思いますが、夜間だと助産師さん少なくて全然きてくれないこともあるので、希望通り行かない可能性全然あるって思っておいた方が心折れずに済みます😅
私は全然叶いませんでした笑

会陰切開は、1人目切開して、2人目は間に合わず切開せずに産みましたが、両方とも経過が良く1週間で痛みなくなりました😊
でも切開しないと膣のほうに向かって裂けた時は治りが遅いと聞きますので、医師の判断で切開必要ならしてもらった方がいいと思います😱
私は運良く外側に1cmですみました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、一人に付きっきりなんてきっと無理ですもんね🥺笑
    8割くらい希望通らないと思いながら臨むことにします😂✊

    たった1週間で痛みなくなるなんて治癒力すごいですね!!✨
    そっか裂け方にもよりますよね…🥲ヤバイ裂け方しそうだったら潔く切ってもらったほうが良さそうですね💦

    ご意見ありがとうございました🥺🙏

    • 5月22日
三児のmama (26)

臍の緒切りたい
カンガルーケアしたい
写真とりたい
胎盤みたい
ってかきましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    臍の緒自分で切らせてもらえるんですね!!すごい!
    胎盤見たいって書こうか悩んだんですけど、グロ苦手なので見れるかなって不安になっちゃって…🤣

    でもその時しか見られないし思い切って見てみようと思います🥺
    ありがとうございます🥺🙏

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

胎盤みたい
褒めて褒めて褒めまくって欲しい

って書きました!

会陰切開はしませんでした!無傷です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無傷は凄すぎます😳✨事前にマッサージとかしてましたか??

    褒めて褒めて褒めまくってほしいって私も書こうと思います🤣
    口コミ見ると助産師さん優しいみたいなので大丈夫そうですが…(笑)

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マッサージ一切してません!
    助産師さんの言うこと聞いていきんだり逃したりしてたら余裕でした🙆‍♀️

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

会陰切開だけは任せた方が良いかと…!裂け方は選べないので!
カンガルーケアはさせてくれると思いますが、私は聞かれたので書いておくのもありかもですね★

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    裂け方によりますもんね🥺💦
    なるべく切りたくないけど激しい裂け方になりそうなら気付かぬうちに切ってくださいって書こうと思います😂

    カンガルーケア、通ってる産院出来ないみたいで🥲断念しました😭

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

私は生まれてすぐ子供との家族写真を撮って欲しいと書きました!
コロナ禍で夫の立ち会いは不可だったので、私と娘のツーショットになりましたが、写真を見返すたびに出産を思い出してじーんとします😂

私はできれば会陰切開はしたくないが、避けるようであれば迷わず切って欲しいと書きました💦
結果切開したのですが、治りは早かったものの肉芽ができてしまいました😣
が、友人はお尻の方まで裂けてしまったらしく、治るのにかなり時間がかかったようです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人でお産乗り越えるんだから、ツーショットくらい撮らせてもらうべきですよね🥺✨追加しようと思います!💗

    肉芽というものを知らず、検索して見たら痛そうすぎて震えました…💦
    切開して肉芽が出来るのも、お尻まで裂けてしまうのもどちらも辛いですね😭😭
    プロの判断に任せようと思います…🥺

    • 5月22日
ママリ🔰

切開+少し切れました。

切開した方は麻酔が効いていたようですが、切れた方には麻酔効かず、縫うときが痛かったです。
退院前の抜糸までは痛かったです。溶ける糸でも必ず抜糸がオススメです。(友人から言われ、抜糸された瞬間から痛みほぼゼロでした)

裂傷はかなり深刻で、本当に本当に辛いそうです。親戚がお尻まで裂けたそうですが、産後しばらくしてもかなり辛そうでした😢

お医者さんの判断で「切れそう」と思ったら先に切ってもらう、が一番安心かと思います。
傷口がきれいなので、縫いやすいです。自然と裂けるのは、うまく裂ければいいのですが…、いきみ方とかも関係するそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    溶ける糸でも抜糸した方がいいんですね😳覚えておこうと思います!!
    切開しつつ、裂けつつ、なんて怖すぎます…💦

    やっぱり裂傷の方が辛いんですね😭バースプランには傷がやばくなりそうなら切ってくれって書こうと思います🥲💦

    • 5月22日
ママリ

胎盤見たいと書きました🫢

産む時痛すぎてずっと股切ってと叫んでました😅笑
なかなか生まれて来ないし、限界だったので切ってもらいましたが、傷口はどうなってかわかりませんが、股よりお尻辺りが痛くてドーナツ座布団必須でした💦
1週間ぐらいで徐々に落ち着きました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胎盤見たいって書く方けっこういらっしゃるんですね🥺✨グロ系苦手なので見れるかな…って不安で🤣

    股の心配ばかりしてましたがお尻もどうなるかわかんないですよね💦
    円座クッション、産院の方で用意してくれるみたいなので買わずにいこうと思ってましたが、家でも使いそうだし買っておこうと思います😂😂

    • 5月22日
ママリ

私裂ける前に切ってくださいって書きました😂

切開は麻酔してくれますけど、裂けるのに備えて麻酔はしてくれないので😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、裂ける時は麻酔なしで裂けるんですもんね😭そこから麻酔なしで縫って…って考えたら切ってもらったほうが良さそうですね💦

    ありがとうございます!

    • 5月22日
りんちゃんママ

感染対策もあるし、他の業務や同時に何人かお産の人を受け待ってるとずっとお部屋にいてもらうのはむずかしいかもしれませんね💦