
コメント

退会ユーザー
お米に対しての10倍のお水です❗
始めは食べる量も少ないので、お米大さじ2、水3カップで作ってました😄
退会ユーザー
お米に対しての10倍のお水です❗
始めは食べる量も少ないので、お米大さじ2、水3カップで作ってました😄
「離乳食」に関する質問
離乳食で、にんじんやほうれん草を 食べてくれません… 皆さんはどのように工夫されていますか? ちなみにまだ初期なので味付けをせず 素材そのままの味であげているのですが🥲🥲 かぼちゃは食べたので、ほうれん草とかぼ…
相談です。 クソ旦那に子ども2人の面倒をどこまで見せたらいいでしょうか? 旦那がマッチングアプリをしていました。これは4回目で(色々あって本当に信じて許してきた私がバカでした)今回も体の関係はないと言ってます…
母乳、ミルクは大体いつ終わっていつから離乳食でしょうか? なるべく早く離乳食に移したいと考えているのでいつからは離乳食だけでも大丈夫って知識が欲しいです! 個人差あると思うので大体で大丈夫です!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ten
さっそくありがとうございます!
助かりました😊
お水のカップって180入るやつですか?
退会ユーザー
1カップは200ccらしいです!
お米は600cc入れれば大丈夫です😄
退会ユーザー
↑お水の間違えです💦
ten
はい!
お米は生米ですかね?
退会ユーザー
うちは生米から作ってました❗
炊いたお米からお粥にする方法もあるみたいですが、料理は不得意で慣れてないので生米から作ってました😄
炊飯器のおかゆモードで作れば吹き零れもありませんでした❗
ten
なるほど!炊飯器におかゆモードあるんですけど、こんなに少量でもどの炊飯器でも作れるもんですかね?
退会ユーザー
私も始めは不安でしたがやってみたら問題ありませんでした😄
一度普通の炊飯モードでやってしまい吹き零れて片付けが大変でした😨
ten
炊飯器だと楽に出来そうなんで今からやってみます!
なんどもすみません😅
ありがとうございました✨
退会ユーザー
さっきの分量で何日か分になるので、氷を作るケースかなにかで冷凍すれば楽ですよ😄