
コメント

退会ユーザー
お米に対しての10倍のお水です❗
始めは食べる量も少ないので、お米大さじ2、水3カップで作ってました😄
退会ユーザー
お米に対しての10倍のお水です❗
始めは食べる量も少ないので、お米大さじ2、水3カップで作ってました😄
「離乳食」に関する質問
新生児の子供に昨日お友達が会いにきてくれたんですが、 友達の子供がめっちゃ咳をしてました。 コンコンって、何度かしていて😢 ミルクの吐き戻しもなんどかあったり、 離乳食の吐き戻し絨毯の上にされて、洗濯しに行った…
9ヶ月 離乳食こんなものでしょうか? 食事中、2.3口食べたあとはもう集中力がなく 拍手したり、ニコニコしたり、泣いたり キー!て言ったり1人で騒がしいです。笑 スプーンを奪おうとするので、 使ってない子供用スプー…
愚痴ってもいいですか? 義母のことなんですが、孫(息子)を可愛い可愛いするだけで何もしてくれません。孫だから可愛い可愛いしてくれるのは当然では?と思いますが、なんか違うんです。 確かにとても可愛がってくれるん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ten
さっそくありがとうございます!
助かりました😊
お水のカップって180入るやつですか?
退会ユーザー
1カップは200ccらしいです!
お米は600cc入れれば大丈夫です😄
退会ユーザー
↑お水の間違えです💦
ten
はい!
お米は生米ですかね?
退会ユーザー
うちは生米から作ってました❗
炊いたお米からお粥にする方法もあるみたいですが、料理は不得意で慣れてないので生米から作ってました😄
炊飯器のおかゆモードで作れば吹き零れもありませんでした❗
ten
なるほど!炊飯器におかゆモードあるんですけど、こんなに少量でもどの炊飯器でも作れるもんですかね?
退会ユーザー
私も始めは不安でしたがやってみたら問題ありませんでした😄
一度普通の炊飯モードでやってしまい吹き零れて片付けが大変でした😨
ten
炊飯器だと楽に出来そうなんで今からやってみます!
なんどもすみません😅
ありがとうございました✨
退会ユーザー
さっきの分量で何日か分になるので、氷を作るケースかなにかで冷凍すれば楽ですよ😄