
体外受精で妊娠判定を受け、胎嚢確認のために検査を控えている4週半ばの方。友人から症状の有無についての心配をされ、自身も症状不足に不安を感じています。
この度体外受精で妊娠判定をもらいました。
BT10で455のhcgで次はBT17に胎嚢確認です。
今BT14で、4週半ばです☹️
同じく不妊治療で妊娠した友人に、
今の段階でつわりとかなにも症状ないのはあぶないね、胎嚢確認できるかな?と言われ不安になってしまいました。
私自身も本当に妊娠反応でてるの?というくらい症状がなくて胎嚢確認できるのか不安です🥲
今の時期、気分悪くもないしていうのは珍しいですか?
- はじめてのママリ🔰

C
妊娠おめでとうございます❤️
嫌な事を言う友人ですね〜🫠💦
私も体外受精で授かりましたが、ずっと悪阻なんてなかったですよ!
な〜んにも無く普段と変わらない生活してました🤘🏻
きっと胎嚢確認できますよ✨

まる
妊娠おめでとうございます😊
私も体外受精で妊娠しましたが、4週頃は症状全くありませんでしたよ!
つわりかな?と感じ始めたのは6週入る頃でした。
つわりの症状も人それぞれですから、今は赤ちゃん信じてゆったり過ごされて下さい☺️

みあ
ご懐妊おめでとうございます☺️
4週だと本来まだ検査薬をする時期にもなっていませんし何も無くて普通だと思います😊!!

Torio (40)
体外受精で授かりましたが、私は6週くらいから少し気持ち悪いかな?が始まりました。
4週くらいは体調より心の不安が多かったです(たぶんホルモンバランスの変化?)
たぶんつわりって早い人もいるかもだけど、6とか7周とかから始まる人が多いのでは?
全く始まらない人もいるみたいだし気にしなくていいと思います😊

たこ天
私は顕微授精でしたが、悪阻は未経験です。
悪阻は無いなら無い方がラッキーに思いなさいって担当医に言われました😊
大丈夫ですよ💡
お友達かなり無神経ですね😱

ルト🔰
お友達の方かなり嫌なこと言いますね😅
体外受精で二人授かりましたが一人目は8週目くらい、二人目は6週くらいから悪阻が始まりました🙄
4週なんて自然妊娠の人は妊娠に気づいてすらいない時期ですよ💦
BT10で455もhcgあるなんて私からしたら羨ましいくらいかなり順調ですね✨無事に胎嚢確認できますように🙏🙏

のぞむ
お友達、ずいぶんひどいこといいますね!
私は、顕微授精ですが、10週の今までつわりもなく、赤ちゃんも順調に経過してますよ。😊✨
多分、胎嚢確認できますよ。
赤ちゃん信じましょう。😍✨
コメント