※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供たちの七五三の予定が旦那の不定休で決まらず、写真の予約だけしても仕事なら自分一人で行かなければならない。ママだけで行く人もいるが、次男が多動なので心配だ。

旦那が不定休で子供たちの七五三の予定がなかなか決まりません😭

というか旦那も俺仕事だし、みたいな感じでそんなに乗り気ではありません...
もう写真の予約だけしちゃってもし仕事なら自分一人で行くしかないですよね😇

ママだけで子供達連れて行く人もいますか🥲?
(次男が多動なので心配すぎます)

コメント

ママリ

お参りは旦那も行きましたが、写真は私だけでスタジオアリスに2人連れていきました😊
写真撮りに旦那と行ったことないです😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか😳
    だいたいお父さんが一緒の人ばかりで😇
    子供たちいい子しておめかししたり着替えできましたか😳?着物やだーってなりそうで😥

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    平日昼間だからかもです😂
    娘が3歳のときだったんですが、場所見知り人見知りのおかげで微動だにせず、ずっと俯いて鏡も見ず、足袋履かせるのも足上げず…とかでやばかったです🤣写真も笑わないどころかガチガチで全く動かない🤣
    下の子は6ヶ月だったのですが、わちゃわちゃで泣いたり大変でした😂
    次に来た男の子は服脱ぎたくないー!って言ってたのでどこも似たり寄ったりだなあと(笑)

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園休んで平日に私も行こうかな😥
    3歳はほんと大変ですよね...グズグズしだしたら写真どころじゃないし🥲
    うちも長男のときは仮面ライダーの服脱いでくれなくてそのまま取りました😭(思い出なのか...)
    写真撮ること考えるだけで頭痛します😂

    • 5月22日