
コメント

ちゅん
子どもプラザ 福岡
で、検索してみてください!
近くのプラザがわかりますよー!
私は博多区の子どもプラザにいってます。

kyu_ri
近くの公民館の子育てサロンに行ってます(´∀`*)月2回あってます!
ちなみに私も東区です✨
-
я
東区同じですね\(^o^)/
近くの公民館ってどこだろう…💭
私の地域は子供が少ないみたいで、、- 11月21日
ちゅん
子どもプラザ 福岡
で、検索してみてください!
近くのプラザがわかりますよー!
私は博多区の子どもプラザにいってます。
kyu_ri
近くの公民館の子育てサロンに行ってます(´∀`*)月2回あってます!
ちなみに私も東区です✨
я
東区同じですね\(^o^)/
近くの公民館ってどこだろう…💭
私の地域は子供が少ないみたいで、、
「行事」に関する質問
小学校低学年のお子さんがいて学童を利用されているフルタイム勤務ママさんに質問です! ★運動会の振替休日などの平日に学校お休みの日は、学童に行かせてますか? それとも有給取ってお休みさせてますか? →いいねお願…
消費期限切れのお土産について。。。 子どもが通う幼稚園では 行事食をお土産で持ち帰ることが多く、 先週こどもの日のお祝いで 柏餅が配布されたようなのですが 我が家はお休みしました。 そしたら本日子どもが冷凍さ…
幼稚園のバスの待ち時間とか、他の保護者と話しますか? 挨拶して、行事の話をしたらシーンとしてます。笑 あんまりプライベートな話も出来そうでできず、、、 コミュ力高いママはどんな風に話を広げてるか気になります😂🍀
子育て・グッズ人気の質問ランキング
я
子ども プラザ 福岡
検索してみます\(^o^)/
区によって別であってるんですか?
ちゅん
東区は3ヶ所あるみたいですね★
区ごと。ではなく、地域ごとかなー?
子連れでも行きやすいように、区でもいくつかに分かれているようです。
区に1つとかだったら遠くて行けなかったりするけど、そうじゃないのですごく助かってます〜(*´∀`)
я
ありがとうございます\( Ö )/
うちから近い所だと香椎なのかな
って感じです!
ちなみに、こうゆう所って
どんなことをするんですか😲?
ちゅん
色々な玩具があって、自由に遊べます!
場所によっておもちゃも違うし配置もイベントも違うみたいです。
私がいっているところは、手作りおもちゃもあるし木のおもちゃもままごともあるので、赤ちゃんから就学前まで楽しく遊べそうです。
絵本の読み聞かせ
身体測定
体を動かしてあそぼう
音楽会?
など色々なイベントをしてくれていますよ〜
各プラザの月の予定表に書いてあります。
上の子のとき、ここに通っているうちに同じくらいの月齢の子がいるお母さんたちと話して離乳食の相談をしたり、トイトレの話をしたりと色々と助かっていました★
я
楽しそうだし
ママ友増えそうですね😊