※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

アウトドア派な家族に憧れます✨子供の頃から、うちの親はインドアで、父…

アウトドア派な家族に憧れます✨子供の頃から、うちの親はインドアで、父が遠出が嫌いで、殆ど出かけたりした記憶もなく、たまーーに、祖母が住んでる東京の家に行き、近くのスーパーに行ったり、父の会社の保養所のホテルに付き合いで泊まるくらい…笑
母が見かねて、関東圏に住んでいるので、夏休みにディズニー計画立ててくれますが、毎回台風。笑
従兄弟家族がアウトドアで、スキーやキャンプに、数回連れて行ってもらったことがあり、とても楽しかったです。
叔父叔母にとても憧れて、子供ながらに、大人になったら、こういうファミリーになりたい!とか思ってました。

が、現実、今の旦那は真っ当なインドア派です😅キャンプ計画ほぼゼロ、BBQも、え、火おこしって何?レベルです。
私も憧れつつも、フェスに毎年参加するくらいで…

お互い仕事してるのですが、週末は、子どもたちもゲームやらテレビ大好きっこでインドア派にそまりつつあり、特に旦那は出無精で出かけるのが面倒らしく、旦那が仕事の時とかの方が私1人で公園とかに出かけたり、庭が無駄に広いので、子供とサッカーしたりてます😅

そんなわけで、アウトドア派ファミリーとまでは行かなくても、色々ゲームとかばかりにならないように、アウトドア初心者でも楽しくお外で過ごせる時間を作りたいです。

同じような方いますか??
また、本格キャンプまでは行かなくても、楽しめるアウトドアで、どんなことから初心者は始めたらいいか、楽しめるか、教えてください。

コメント

陽彩

お庭が広いということですが、お庭でバーベキューしたりテントで寝たりされたらいかがでしょうか。

私は独身時代は毎週末キャンプをしていて、その繋がりで
私の周りはキャンプ好きが多く、庭でしてる友だちもいます☺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!団地内なので、BBQしてもいいものか迷って、そこから何もせずでした😅
    庭でテントいいかも!!

    • 5月24日
       チョッピー

釣り、車中泊大好きですよ

ほぼ家に休みはお昼寝以外居ません…
4月も5月も子供たち連れて車でお泊まりしてました。
まず、楽しめるモノを1つ、温泉1つ、食べ物1つみたいにアレコレ計画して調べるのが楽しいんです。夜中に。
次に日帰りでも行ってみるとか。
次は泊まってみるとか~
別に庭でも良いと思いますが…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜中に計画とかそれだけでもワクワクしそうですね!!
    少しずつ段階踏んでのお出かけ、楽しそう!!
    夏休みにお泊まりできるように、今から色々計画練ります✨

    • 5月24日
  •        チョッピー

    チョッピー

    夏は暑いですよ😅💦どちらかというと今のウチが~夏は長野とかの避暑地に出掛けますよ💨💦
    こないだ子ども達に初、車中泊させた場所が山梨のフルーツパークです。良かったら日帰りでも楽しめるので見てみたら良いと思いますよ。
    無料アスレチックやウォーターアスレチック、温泉(私はほったらかしの湯が好きです)、夜景、などだけでも楽しめますし、山梨と言えばほうとうとか、行っても良いかも。万力公園も子ども達好きですよ。でもフルーツパークは朝イチ行かないないと駐車場入れないかもしれません。
    今週は雨でなかったら、ぞうの国+野菜の詰め放題の道の駅を計画してます。用意できれば金曜夜全てを終わらせて寝る状態で都内夜景を見つつ、海ほたる渡って道の駅で寝るのも有りかもと🙌 雨なら雪が触れる室内遊園地行って、その隣接している施設で🚙オイル交換予定です😅💧

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

私が知らないとこに行くのが好きで家族巻き込んで連れ回してます!

ご質問の内容ですが私なら自分の住んでる都道府県の観光名所にでかけたり近くでデイキャンプ場予約して1日のんびりしたりするのがいいのかな?と思います‼️

デイキャンプ場ならコンロや椅子ついてるとこもあるので食材だけ持っていけばバーベキューできますよ😊

GWは川が流れてるキャンプ場予約してデイキャンプしましたが川に石投げたり釣りしたり楽しんでました!

釣りは本格的なものじゃなくて現地で釣りできることを知って買った竹竿でエサも現地で購入しました✨

観光地も後々の社会の授業に出てきたりで紐つけたら楽しいかなと思ったりしてます💕

近場で楽しければどんどん近隣の県攻めていくのもいいですよね✨

我が家は片道3時間くらいなら日帰りで遊びに行きます🌸

朝早く出てごはんお風呂まで入って寝るだけコースです‼️

でも周りにタフやなと言われるのでなかなか稀な家族かもしれませんが😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    デイキャンプ場なら、初心者でも行きやすそうですね!!
    昔子供の頃、初めて行ったキャンプ場が川沿いで、まさかの天気予報にないゲリラ豪雨に遭い、増水で避難したので、川沿いトラウマです。笑
    近場から色々行ってみたいです!

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

近くの海にバーベキュー出来る所があるのでテント持ってダイソーの使い捨てコンロでバーベキューしてます😊
安いので失敗してもいいや!位な感じです😌庭があると言うことでまずは庭でバーベキューはどうですか?😁
後は小さなカニやヤドカリがいる所に行って捕まえてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ダイソーとかも最近充実してますよね!!まずはそこからうちも始めてみたい!!
    庭でバーベキュー!したいー!!
    ウッドデッキで焼き肉から始めようか。笑

    • 5月24日
さち

お庭が広いの羨ましいです!
うちはアウトドアな方ですが、お庭が広かったら毎週お庭bbqしたいです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    田舎の団地で土地も安い割に土地だけはかなり広くて魅力的でした✨今は人工芝ひいてます。
    毎週お庭BB Q!!すごーい!火おこし覚えられそう✨

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

我が家は最初コテージからでした‼︎
いつもと同じ外遊びでもコテージだとなんか違います🤣
BBQ面倒な時はうちはレトルトカレーやカップラーメンを外で食べます!
いつもと同じなのに、いつもと違うので良いですよー😊
そこからハマって今はテントでキャンプしてます😋

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コテージ!!15年前くらいに、大人数で貸し切って泊まったことがあります✨✨
    宿泊学習みたいで楽しかったし、テントよりも知識なくてもふつーに家みたいに過ごせるから楽ですよね✨
    まずはそこから初めてみます✨

    • 5月24日