※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しまじろう
お出かけ

福岡からディズニーに行く際、義母の体力を考慮し、2泊3日が適切か悩んでいます。ランドとシーに行きたいですが、予算も気になります。バケーションパッケージなしで幼児二人を連れて楽しめるか知りたいです。

福岡からディズニーに行きたいので相談です!
義母も連れて行きたいのですが、体力的なところも含めて2泊三日はしんどいですよね?シーもランドも行きたいです!
本当はランドホテルに2泊泊まってバケーションパッケージとかも考えているんですけど、正直お値段も安くはないので、それならオフィシャルホテルに3泊4日がいいのか悩んでます。
バケーションパッケージなくても幼児二人連れて遊べますか?行くのは9月頃の予定です。

コメント

はじめてのママリ

シー、ランド共に行くのであれば3泊4日がいいですね💦
飛行機での移動もあるので、疲れは蓄積すると思います💦

義理母さんだけ疲れたらホテルで休憩したり出来るほうがいいですし、オフィシャルの近いホテルがいいと思います😊

  • しまじろう

    しまじろう

    そうですよね💦この前二泊三日で親子だけでユニバ行ってめちゃくちゃ疲れたので、さらに遠くなるとどうなるやらと考えていました。
    行くなら3泊で考えます❗️

    • 5月22日
ママリ

その距離なら3泊がよいと思います。
連泊にすれば疲れたらホテルで休むことができます。、
お子様小さいですし、バケパは必要ないかなと思います。
勿論、付けられる余裕があれば、付けた方が満足度は高いですが、それなら3泊でのんびりのが良さそう。

無料のシャトルバスがあるパートナーホテルか、リゾートライン(有料)のある近場のオフィシャルホテルか、こればかりは好みです😅
お値段的には、シャトルバスのパートナーホテルの方がおお安くすみます。

我が家は、ベビーカーを、畳むのがめんどくさいので、リゾートラインを使うシェラトンをよく利用しています。

  • しまじろう

    しまじろう

    ありがとうございます!3泊にする方向で行きます😄
    パートナーホテルの方が安いのは魅力ですね〜
    シェラトンおすすめですか?行くなら3泊とも同じホテルがいいでしょうか?

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    ホテル変えも楽しいですが、朝から荷物詰めて、チェックアウトの手続きして…と、パークインする予定があるとめんどくさいかなって思います。

    特に小さいお子さんいると、朝の時間って大変じゃないですか😅

    実際、シェラトンに3泊した時は、自宅のように快適に過ごせました(笑)

    9月は暑いと思うので、気軽に帰れると安心かなって思いますが、あくまでも私的にはって感じです☺️

    • 5月22日
  • しまじろう

    しまじろう

    荷物の移動めんどくさいですよね💦
    疲れてるのですぐ戻って休みたいので3泊同じところが良さそうですね❤️ありがとうございます😊シェラトン候補にします!

    • 5月22日