※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

失業保険の初回振込や金額の計算方法について教えてください。

失業保険についてです
いま妊娠して失業保険を延長しております
もうすぐ働ける環境になるので
失業保険をこれから貰う予定なんですが
申し込み?したあとどのくらいに初回振り込まれ
金額はどういう計算になるんでしょうか…

調べてみたりしても全然わからず…
すみません…詳しい方がいたら教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

延長されてるなら延長解除された後に説明とか受けに行って仕事探しって感じなので手続きしにいってから7日待機期間があって3ヶ月認定日を迎えてからになります🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有難うございます!

    • 5月21日
レンコンバター

自己都合の退社ですと2ヶ月経ってからだったと思います!

ハローワークに問い合わせしたら詳しく教えてくれますよ✨

認定日までに初回は一回、次からは2回求職活動しないともらえません🫡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有難うございます!

    • 5月21日
ゆっかぁ

失業保険もらわない方がいいような…
今妊娠されているということは転職されてその職場で産休育休取られるってことですよね?それでしたら、失業保険もらうと育児休業給付金を受給できなくなるような…
と思ったのですが、調べてみてください

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠して職場を退職しました!!

    • 5月21日
はじめてのママリ🔰🔰

今何ヶ月ですか?
産前は受給出来ない期間があるので、それまでに貰いきれないのであれば産後まで延長した方がいいと思います!