![けせら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
順序はその子によって違いますよ〜😌
娘はずりばい→ハイハイ→つかまり立ちでしたが、
息子はずりばい→つかまり立ち→ハイハイです!
![sss](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sss
うちもズリバイ→つかまり立ち→伝え歩き→ハイハイでしたよ😌
ハイハイしないと腰?足?に必要な筋肉がつかない とネットで見て大丈夫かなーって心配しましたが、今は高速ハイハイです😂
-
けせら
そうなんです!足腰筋肉付かないとかネットで見て心配になっていましたが安心しました😊ありがとうございます!
- 5月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは!うちは、まだずり這いもハイハイも出来ませんが、足が逞しいせいか、もう軽く支えるだけで自分で立つことが出来ます😅
最近やっとうつ伏せで 回転できるようになってきました😁
-
けせら
すごい!立つことができるんですね!逞しいです✨
その子それぞれだと安心しました🤗
ありがとうございます!- 5月21日
![しゅうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅうママ
今9ヶ月の娘はずり這い→掴まり立ち→ハイハイですね☺️
お兄ちゃんは長〜いずり這い&ハイハイを経て1歳過ぎてようやく掴まり立ちしたので、ホントに個人差があるみたいです☺️当時は歩き出すまでずっとモヤモヤして不安でしたけど😅笑
-
けせら
そうなんですね!すごくモヤモヤしていたんですがすっかり安心しました!お兄ちゃんはゆっくりだったんですね😊個人差ですね♪ありがとうございます!
- 5月21日
![Luna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Luna
うちの子もズリバイでハイハイしませんが、一昨日つかまり立ちしました!
最近ハイハイしそうな体形にはなるのですが、まだ出来ません!
先につかまり立ちしてからハイハイする子もいるみたいなので全然気にしてませんでした!
タイムリーで同じだなと思ったのでコメントしてしまいました!
けせら
子によってそれぞれなんですね!安心しました♪
ゆっくり見守っていきます〜
ありがとうございます😊