※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ太郎
子育て・グッズ

生後2週間の男の子がミルクを飲んでいる時に咳をすることがあります。咳き込んだ時の正しい対処方法について知りたいです。

生後2週間の男の子を育てています。
ミルクをあげているとき、たまに咳をします。
哺乳瓶を口から離し、落ち着くまで待ってから残りを飲ませているのですが、咳き込んだときの正しい対処などあるのでしょうか?

コメント

らるるたん 

まだ下手なんですよね(;_;)
私は背中さすって落ち着いたら
また飲ませてました(*^^*)💓

こそみ

うちの子も主に授乳中にむせます。
お腹がすいてミルクや母乳を早く飲もうとするのでむせちゃうんです。
今二ヶ月でヨダレが増えてきたのですが、たまにヨダレでむせたりもします。

むせたときは赤ちゃんを縦抱きにして優しく背中をさすったり、トントンします。

呼吸が完全に落ち着くのを待ってから授乳を再開します。

それが一般的なやり方だと思います。