
コメント

ままり
えー!!まだコロナ禍なのにそんな病院あるんですね!
私の行ってた病院は旦那さんも子供も連れてくるのNGでしたよ!

♡りりり♡
あーその気持ちすごいわかります。
そーゆー旦那に限って席譲らないんですよね💧だいたい、この時期によく小さい子供病院に連れていきますよね。私ならなるべく連れて行きたくないです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、旦那さんたちも普通に座ってます…
感染対策としても極力子供は連れてきたくないですよね😭- 5月21日

tsiry-s
それ分かります。
通院先もそんな感じのが多くて大きい声出したり走り回ったりと..
このご時世で大人数で来るなよって余計に思います。
私も1人目時は1度旦那を連れて行きましたが今はもぅエコー写真だけです😅
娘も保育園行かせてる間に検診に連れて行ってます🚶
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそうですよね💦
写真見せて内容報告で十分だと思います😣
私も保育園行ってる間か、旦那が休みの時にしか行ってないので
なかなか理解に苦しみます💦- 5月21日

退会ユーザー
田舎の古い個人病院で
待ち時間も比較的少なめ、
採血やNSTなどければ
受付〜会計まで30分で終わりますが
子供連れは呼び出しまで車内待機です😰
まだまだコロナ禍の影響は大ですし
まして妊婦は心配ですよね…
コロナ陽性で即転院→帝王切開
なんて話も聞きますし
せめて車で待っていて欲しい…というか
上2人の時は旦那も子供も一緒に行って
エコー見てたなぁ…なんて思い返すと
今ってすごく寂しい検診なので
ゾロゾロ入りたい気持ちはわかるので
病院がきちんと決まりを作るべきだと思います😮💨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
ほんと、病院側がもっと厳しくルール化して欲しいなって思います😣
オミクロン株は軽くても後遺症も結構残ると聞きますし
帝王切開も避けたいです💦
気が緩んでる人たちが集まってるのかな…と思うと
我慢してる人達からしたらもやもやしますよね💦- 5月21日

さくらもち
コロナ前ならまだしも、このご時世ちょっと…ですね😅
付き添いokだとしても旦那さんが満席状態にも関わらず席に座ってるの見ると「あー残念な夫婦だなって思っちゃいます🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦
旦那さんが気が回らないなら、妊婦さんが気を効かすなりして
妊婦さんがみんな座れるように配慮すべきですよね😣- 5月21日

みー
不妊治療も妊婦健診も全部1人でいってましたよ😅
母がコロナの濃厚接触者になり上の子の預け先がなく、もう1ヶ月妊婦健診行けてません💦
-
はじめてのママリ🔰
それは辛いですね…
そんな思いされてる方もいるのに
ぞろぞろと夫婦、子連れで検診に来てる方々を見ると
なんとももやもやします😭- 5月21日

退会ユーザー
私は預け先ない、旦那仕事休めないので
ベビーカーに乗せて連れて行ってます😂
わざと予約時間を夕方にして
いつもさす昼寝はさせず歩いていってるので産婦人科つく頃には寝てるので大人しくしててもらってます🤫
-
はじめてのママリ🔰
それはやむを得ないですし、私も同じ状況なら連れて行きます💦
でも旦那さんとお子さんと一緒の人達がいるので
それは家なり車なりで見てあげたら…って思ってしまいます😣- 5月21日

yunon🌏
え、ダメなんですか?
2人目の時旦那と上の子と
行ってましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
それはコロナ禍じゃない時ですよね?
このご時世で、付き添いも1人までと決められてる中で
旦那さんとお子さんとみんなで来てる人がいるので
それは違うんじゃないかな…という意見です 💦- 5月21日

ひなた🐰
付き添いの旦那さんが席譲らないのいつも気になってました😞いまコロナもあるので出来れば密にもなりたくないですし…。
個人的には本当に必要な時以外は旦那さん来ないでほしいです笑。
我が家は車で病院まで連れてってもらって病院近くで上の子と遊んで待っててもらいました🙈
-
はじめてのママリ🔰
私もそれすごい思います💦
今日も満席の中、別の妊婦さんが受付しに来たときに
座るとこなくて、でも旦那さん達は誰も譲らなくて…
結局順番呼ばれた人がいたのでその方は座れたのですが😣
ひなたさんみたいに配慮して下さる方ばかりならいいのに…と思います💦- 5月21日

ぺんすけ
私健診の時、お子さん2人連れてきてる方がいて、院内走り回っててこれはよくないなぁなんて思ってたら内診中にその子さんにドア開けられてすごく嫌な思いしました😅
先生方が注意してくれたんですけど、旦那さんもお母さんもあまり気にしてなかったみたいで何も言われずただただ不快になりました笑
一緒に来てるならしっかり見ててよ!、って😔
-
はじめてのママリ🔰
えぇ…それは酷いですね💦
そんな落ち着きない子達で、しかも旦那さんも来てるなら、
どこかで待つなり配慮して欲しいですね😣- 5月21日
はじめてのママリ🔰
都内なんですよー💦
付き添いOKでも私は旦那も子供も連れてくる気ないですが
一緒にエコー見たいんですかね😣
ままり
旦那がいる日に健診なら、私なら家で子供見ててもらえるからラッキーって思いますけどね🤣
一人目の時はコロナ禍ではなかったので、旦那もエコー見に来てましたが、、、
はじめてのママリ🔰
私もそう思います!
妊婦さんが感染した時のリスクとか、感染対策緩んじゃってる人達なんですかね😭