![たこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人の結婚式で妊娠中に少し赤身の牛肉を食べてしまい、食中毒の心配がある女性がいます。同じ経験の方、いらっしゃいますか?
こんにちは!話を聞いて下さい(;_;)
昨日友人の結婚式へ行ってきました!
事前に妊婦であることを伝えていて、お魚・お肉はよく焼いて頂けるようにお願いしておきました!
お魚はボイルしてあるものが来て大丈夫だったと思いますが…
問題はお肉なんです…
1回目にお肉が運ばれて来た時に真っ赤ではないのですが、少し赤身が気になって「これはよく焼いてありますか?よく焼いて頂けるように頼んでます。」と言うと「もうすこし焼いて参ります。」との事でした。
2回目に別の方が来てお肉が運ばれて来て、また同じようなやり取りを…
3回目に恐らく2回目と同じ方が来て「3回目だから大丈夫だろう。」と思いお肉をいただきました。
すると、1回目の方が先程よりはよく焼かれてるお肉を持って来ました…
3回目に運ばれて来た時に念を押しておけばよかったですが、少し赤身があるステーキを食べてしまいました。
お料理が有名な結婚式場で、牛フォレ肉ですので、食中毒は大丈夫だろうと思っています。
豚、羊、鹿から食中毒はあるそうで、牛肉はないとネットでは見ましたが、少し心配です(;_;)
大丈夫だとは信じていますが…!!!
妊娠中に同じような体験された方、牛肉の少し赤身がある肉を食べてしまった方はいらっしゃいますか…?よろしくお願い致しますm(__)m
- たこ(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![mama✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama✩"
気にしすぎですよー(^^;
私も1人目は自身の結婚式、2人目は友人の結婚式ありましたが初期から何も気にせず食事しました!
お刺身、赤みのステーキ何度も食べてます。
あまり神経質になるとまだまだ長い妊娠生活、ストレスでしかなくなりますよ~
![えぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えぽ
気にした事なかったです^^;
本当はよくないかも知れませんが、息子の時はレバ刺しも食べてました>* ))))><
-
たこ
レバ刺しもですか?!(゚∀゚)
コメントありがとうございます♡安心しました♡- 11月21日
-
えぽ
何もなく息子はもう9歳です♫
妊婦生活楽しんで下さいね(^^)- 11月21日
-
たこ
わぁーすくすく育ってるんですね♡妊婦生活楽しみます♡ありがとうございます♡- 11月21日
![りおなちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りおなちゃん
ミディアムレアのステーキたべたりしてましたよ⋈♡*。゚
-
たこ
本当ですか?!結構食べてる方いらっしゃいますね^ ^安心します。本当にありがとうございます♡- 11月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
恐らく今の時点で吐いたりしていなけらば、食中毒の可能性は低いと思われますよ。
あと気をつけましょう程度で 絶対に食べてはダメ!ではないです。私も牛ではありませんが、色々食べていましたよ。
-
たこ
そうなんですね!今の時点で吐き気はないです(^^)今後は気にし過ぎず、気をつけて食べますね♡ありがとうございます♡- 11月21日
![mayu ( •ω•ฅ)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mayu ( •ω•ฅ)
妊娠中に私は結婚式を挙げ、その時に赤身のお肉やお刺身も食べましたが大丈夫でしたよ( ^ω^ )
食べ過ぎは良くないですが少しなら大丈夫だと思います🙆♂️
-
たこ
妊娠中に結婚式を挙げられたのですね(^^)♡
式場のお料理でしたら安心して食べられますしね(^^)
ありがとうございます♡- 11月21日
![ちいめろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちいめろ
なんならあたしユッケ食べちゃいました!
生卵も食べましたし😓
ミディアムレアも食べましたね!
食中毒ならもう症状でてもおかしくないと思います。
症状ないなら気にしなくて大丈夫ですよ!🙆♂️
-
たこ
そうなんですね!!確かに絶対食べたらダメ、だと言うことはないですもんね^ ^
安心しました♡ありがとうございます♡- 11月21日
![どーなつ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どーなつ。
おはよぉございます。
気にされる方にとっては、とても心配になりますよね。
私は、普通にお寿司もいただいていましたし(悪阻のときはたべませんでしたが)、お肉はあまり好きじゃないのですが、食べていたと思います。
そこまで選択もせず、何でもモリモリ食べていました。
ただ、増えすぎないよぅにだけ気をつけていましたね。
2人出産しましたが、大きな病気もなく元気に育っていますよ!
何より妊婦生活を楽しまなくっちゃって感じで、仕事もお休みを貰える産休に入ってからは楽しくって!!
もぉすぐ育休も終わりで仕事復帰するのが嫌なんですよねぇ。
って私のことはいいですね。
今の時点で、何もないということは食中毒はないですし、大丈夫かと思います。
楽しくこれからの妊婦生活を頑張ってくださいね。
-
たこ
ありがとうございます♡私は少し気にし過ぎだったのかも知れません(゚∀゚)
妊婦生活楽しまないとですね♡
もうすぐ育休も終わりですか(;o;)それは嫌ですね(;o;)私も今仕事してるのですが、育休を貰うために何とか頑張ってます…笑
育休、楽しまれてくださいね!!ありがとうございます♡- 11月21日
![nontae](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nontae
私は焼き肉行ったらよく焼かずに食べます😋
焼きすぎたら固くなるからおいしくなくなるんだもん😓
牛は大丈夫ですよ☺
この間も焼き肉行ってたし昨日も家で焼き肉しました☺
-
たこ
確かにお肉は焼き過ぎたら固くなりますよね(゚∀゚)ネットにも牛肉は大丈夫だとありました♡本当にありがとうございます♡
これからも焼肉楽しまれて下さい♡笑- 11月21日
-
nontae
大丈夫そうで良かった☺
牛には鉄分もあるし食べたほうがいいですよ☺
焼き肉楽しみます😋❤- 11月21日
-
たこ
鉄分も入ってるんですね♪私も焼肉食べに行きたくなりました♡
ありがとうございました(*'ω'*)- 11月21日
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
大丈夫だと思いますよ♡
あんまり気にしすぎると
何も食べれなくなっちゃいますよ💦
私も今妊娠してますが
少しくらいならって
お寿司食べました♡
-
たこ
ありがとうございます♡お寿司良いですね!食べたらダメ、と言う事はないですもんね!参考になります(^^)- 11月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は、赤ちゃんに何かあったら自分が後悔すると思ったので、肉を含め生は一切食べませんでした。
食べても大丈夫だったというのは、たまたま大丈夫だったのであって、ダメなときは一回でもダメだろうと思ってます(^^;)
とはいえ、りんごさんの召し上がったのはきちんとしたお店のですし、大丈夫じゃないかなぁと思います。
もう過ぎてしまったことなので、もうどうしようもないです。
気にするタイプの方でしたら、今後は気を付けるようにしたらいいと思いますよ(*^.^*)
-
たこ
ありがとうございます♡
私も生のお魚等はたべないように気をつけてます!
はい過ぎた事はもうどうしようもないので、
今後は気をつけようと思います^ ^- 11月21日
![たいちゃん(*^o^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たいちゃん(*^o^*)
生肉は食中毒よりトキソプラズマの方が心配だと思います。
でも主さんは気にしすぎかな?!そんなに焼いてもらったなら大丈夫だと思います。
心配だったら病院で検査出来るのでお医者さんに聞いてみて下さい。
-
たこ
ありがとうございます(^^)
体調等悪くなってきたらそのつもりです!貴重なご意見ありがとうございます!!- 11月21日
-
たいちゃん(*^o^*)
トキソプラズマはあまり症状がないようです。
でも、抗体が元々ある方なら全く問題ないみたいなので初期の検査の時に一応希望しておくと良いかもしれません(^^)私は受けて抗体無かったので妊娠中だけは我慢我慢です笑- 11月21日
-
たこ
なるほどですね!病院行った時に聞いてみます!参考になりました♡ありがとうございます♡- 11月21日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
2回もやり直しさせるくらいならいっそ食べない方が良かったのでは?(ノ_<。)
私も似たような事ありました。
ウェルダンとミディアム間違えられて、気にするタイプなので主人に食べて貰いました!ましてやお祝いの席で何度も焼き直しさせるってちょっと理解できません(ノ_<。)私が主催側なら何やってるんだろうあそこの席…ってなっちゃうかなぁ。
しかし、牛肉は問題ないそうです。お互い、気にしすぎは身体に悪いですね(*pωq*)
-
たこ
ありがとうございます!そうですね(>_<)
気にし過ぎないようにしてリラックスして過ごしましょう(>_<)♡- 11月21日
![ちびママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびママ
私も妊婦の時はめちゃくちゃ気にしてました(>_<)‼︎特に安定期に入る前は生物(レアも含め)、食べるのを控えていました!
気持ちわかります(;_;)
りんごさんはまだ妊娠発覚して少し経っただけですもんね!余計に心配になりますよね😭💦
私も周りに食べても大丈夫だよ!ほら、食べなよ!という感じでよく勧められましたが、なんかあったら嫌だから今は控えてる!ほんとは食べたいんだよー😭と断っていましたよ(>_<)
気にしすぎも良くないかもだけど、気にしなさ過ぎよりはいいんじゃないかな😊💓
それだけお腹の赤ちゃんの事を大事になさっているということですもんね❤️❤️
生物を食べる、食べないはりんごさんの意思次第でいいと思います!
-
たこ
ありがとうございます(^^)
私は少し気にし過ぎだったのかも知れません(>_<)他の方のコメントで分かったのですが気にせず食べていらっしゃるようで…安心しました(^^)
リラックスして過ごします。ありがとうございます(^^)♡- 11月21日
![あんみつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんみつ
何度もお願いしたのにお肉が赤かったなんて悔しいですね(;´д`)
気にしすぎもよくないですが、自分が気になるならそれを貫けばいいと思いますよ(*´∇`*)✨
私も妊娠中は生もの控えました❗
ときど~き、口にしちゃってましたが😅食べて後悔するなら我慢しようと💡
同じ時期に義妹が妊娠してましたが、生もの気にせず食べてました💡
人それぞれですね😊
今症状が出ていなければ大丈夫かなー?とは思いますが、お腹の赤ちゃん大事ですもんね❤心配になりますよね❗
お身体大切にしてくださいね😌
出産後のお刺身、お寿司、すっごーくおいしかったです❤笑
-
たこ
ありがとうございます♡
私は結構気にするタイプみたいです!笑
気にしない方も結構いらっしゃいますよね(^^)
今は体調は大丈夫です♡安心です(;o;)
お寿司、お刺身、楽しみに頑張ります!笑- 11月21日
![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんず
気になりますよねぇー私も一回目の妊娠のときは、バクバク生ハムとか、食べてて凄く心配になりましたもん💦結果流産してしまいましたが、それは、私の問題ではなく子どもの問題なので。。今、妊娠してますが、妊活したその日から自分が気になるから生ハム、生サラミレバは食べないようにしてるので、全く心配がないです笑
お刺身も私はすぐ、ノロにかかりやすいから、牡蠣は食べたくも勿論たべないし、お寿司も我慢できないので、安定期入ってから食べようと思い今は我慢してます笑笑
お肉も、レアレアが大好きだったけど、ウェルダンよりはミディアムにしてます笑。レアは食べたいけど絶対たべないです。心配になる気持ちがわかるので、誰かが書いてましたが、今、あたったりするような症状が、なければ、これから心配なものは食べないのが一番ですね(*´ω`*)お互い食べたいものいっぱいだけどのりきりましょ♥
-
たこ
ありがとうございます♡
食べたいもの沢山ありますよね〜!!
今だけ、少しの我慢ですね(>_<)お互い乗りきりましょう♪
あんずさんは11週目なんですね♪私は9週目です♡お互いリラックスして妊婦生活楽しみましょうね(^^)ありがとうございます♡- 11月21日
-
あんず
今が、色々と心配で、そして、心配しても、どーしょーもないけど、時間が、経つのが遅くて、調子悪くてって時期ですよね💦。お互い無理禁物ですね💦では、仕事いってきます(*´ω`*)
- 11月21日
-
たこ
ですよね(>_<)次の検診までが長いですよね(>_<)
お仕事前にありがとうございます♡お仕事頑張って下さい♡- 11月21日
-
あんず
おつかれさまです(*´ω`*)私は次の検診は今週の金曜日なんです!!やっと4週間です。この間に酷い腹痛はなかったけど、茶オリと、2回程立ってられないほど仕事で具合悪くなり、そのまま落ち着いたので病院には行ってないんですよねー💦
流石に腹痛あったり鮮血だったらすぐに病院いくけど。。って感じです笑
りんごさんも体には気をつけてください(*´ω`*)- 11月21日
-
たこ
そうですね(>_<)仕事してるとなかなかですよね(>_<)赤ちゃんの生命力は強いです!だからきっと大丈夫です(^ ^)
早く金曜日になって欲しいですね!!!- 11月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1日食べたくらいではなんともなりませんし
神経質になっていると
気持ちから体調不良につながる可能性もあるので、あまり気にしないほうがいいですよ!
わたしも昨日結婚式に出席し、
スタッフの方がわたしには生物
主人には火の通ったもの
を運んできて
最初は気がつかず
わたしも火の通りの弱いものを食べてしまいました!
食べてる途中に主人が気付いて、
自分たちのお皿を交換しましたが
次のメニューでもそうだったので
主人が、
『妻は妊婦なので、火の通っているメニューは全て妻のところ、生物はこちらです。』
と指摘してくれました。
気にはなると思いますが
気にしすぎも良くないので
安心してくださいね!
-
たこ
まんまるさんも昨日結婚式だったのですね!
やっぱり配膳のスタッフはバタバタしてるから間違えやすいですかね(>_<)
私は気にし過ぎみたいです!!
でも、皆さんのコメントで安心しています☆
ありがとうございます♡リラックスして過ごします♡- 11月21日
![ハウル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハウル
結婚式おつかれさまでした(^-^)
確かに食べ物気になりますよね(>_<)
他の方も言ってらっしゃるように大丈夫だと思いますが、
私なら他のものも特別に気を使ってもらっていて、仮にお肉だけよく焼くの忘れてるなって思ったとしても、焼き直しはお願いしないかな(>_<)
心配だったら食べないか、残すのがはばかられたら、友人に食べてもらいます。
同じテーブルの方々もそのやり取り見ているんですよね?私が同じテーブルだったら、オイオイってなっちゃうかも(^_^;)
なんていうか、結婚式のお料理って主役のお二人をお祝いするものなので、何度も焼き直しってその二人にも迷惑な気がしちゃいます。
むしろ週数的にも、忙しい結婚式直前に料理の変更とかもお願いしたと思うので、お気遣いありがとうって改めて伝えた方がいいかなって思いました。
もう伝えてたらすみません(>_<)
話も脱線してすみません(>_<)
-
たこ
コメントありがとうございます(^^)
一応新郎新婦には伝えてあります。ミディアムがきたとは言いませんが(>_<)式場も私が結婚式を挙げた所で、式場のスタッフの方にも事前に伝えておきました。アルバイトの配膳の方がミスをしてしまったと言われました(>_<)貴重なご意見ありがとうございます。- 11月21日
たこ
お早い返信ありがとうございます!!
自分でも気に過ぎと思います(;_;)笑
主人にも大丈夫だよ、と言われました。が、念の為ママリの方の意見も聞こうと思いまして…
ありがとうございます♡リラックスして過ごします。