
お腹が大きくて横向きで寝ても息苦しくて眠れない。眠いけど頭痛くなる。早く赤ちゃんが生まれてほしい。眠れない時の対処法や楽な体勢を教えてほしいです。
妊娠38週目にしてお腹が大きいせいか、
横向きで寝てても、息苦しくて夜眠れないです.°(ಗдಗ。)°.
眠いけど眠れないからかだんだん頭も痛くなってきて
もういったい何をどうしたらいいのか…
いっそ早く生まれてきてほしい…
皆さん眠れないときはどうしてましたか??
また息苦しさを緩和できるオススメの体勢など
何かあれば教えてください(´;ω;`)♡
よろしくお願いします!╰(*´︶`*)╯♡
- あたんmama(8歳)
コメント

m
寝れない時は諦めて起きています(^^ゞ
息苦しいのであれば横向きになるか座る方が楽かもしれないです。

maicu._.88
クッション重ねて、寄っ掛かる感じで休んでました!リクライニングソファーみたいな形で!
それか、横向きで足の間にクッションですね‼︎
寝れない日が続いていたので、ママリで、寝れない人お話ししましょうコーナー作って、朝まで話してました(^-^)
-
あたんmama
リクライニングソファー!!
さっそくやってみます(*´꒳`*)💓
足の間にクッションはやってはみるんですが
いまいちしっくりこなくて…(T ^ T)
それとっても楽しそうですね(*゚∀゚*)
色々情報交換もできそうですし
私自身ママ友欲しいと思ってたので
今度やってみます\( ˆoˆ )/💗
ありがとうございます💓- 11月21日
-
maicu._.88
うちは夜ずっと寝れなかったので、諦めて、お話ししてました(*^^*)💕
同じ週数の方と話せたり、先輩から話を聞けたり、楽しかったです(*^^*)
素敵な出会いがあるといいですね( ^ω^ )✨
それと、母子共に健康で安産でありますよーに( ^ω^ )❤️頑張ってください^ ^- 11月21日
-
あたんmama
ありがとうございます❤️
がんばります\( ˆoˆ )/- 11月21日

hinaʚ♡ɞmama🎀
苦しいですよね😣💧
めちゃくちゃわかりますよーっ!
ん〜やっぱり眠れない時は眠れなかったので昼夜逆転で夜は起きてました😱
少しでも苦しさを解消するために横向きで布団挟んでました👍🏽
早く生まれてきてほしいーって私もすごーく思いましたが産まれた今は寝不足が当たり前です😭💕
あけぴよさんも寝られる時で良いんです❣️今のうちにたくさん寝れる時は寝て残り少ないマタニティーライフを楽しんでくださいっ✨
-
あたんmama
回答いただきありがとうございます!💓
最近はお昼寝当たり前の生活になって
完全に昼夜逆転ですね…😭
でもやっぱり産まれたら
今度は寝不足との闘いですよね…😨
残りわずかなマタニティライフ
のんびりリラックスして過ごしてみます💗
ありがとうございました❤️- 11月21日

ぴーちゃん
わたしも息苦しさを感じてなかなか寝付けないです(;_;)枕とクッションを何個か重ねて頭を高くするようにしたら、少し楽になっていつのまにか眠れるようにはなりました!熟睡には繋がりませんが…
もう少しで産まれますね♡お互い元気な赤ちゃん産みましょうね♡
-
あたんmama
回答いただきありがとうございます💓
息苦しくて窒息死するんじゃないかっ!?
ってぐらい苦しいときがあって本当困ります😭
やはり頭を高くすると少し楽ですよね💗
最近目がさめると旦那の枕まで奪ってることが多々あります…笑
予定日近くて楽しみですね❤️
出産頑張りましょう〜╰(*´︶`*)╯♡- 11月21日
あたんmama
やっぱりそうなりますよね(´;ω;`)
諦めて寝落ちするのを待つのみですね…
ありがとうございます〜🙏