![w.rounds🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も2番目が3ヶ月の時にコロナ第6波がきて、保育園でもチラホラ感染者がでていました。
普通に通わせていましたが、そのタイミングで上の子が発熱してしまい、下の子と隔離しておっぱいだけあげに行く日々がPCRの結果が出るまで続きました💦
結果的に陰性だったのですが、心配だったし下の子に会えないのも寂しかったです😭
それからコロナが落ち着くまでしばらく休ませていました💦
育休中だし、家で見れるだろ?って思われてるかな😂と言う思いもあり休ませていましたが、先生からもうどの子が罹ってもおかしくないし、みんな普通に預けてますよ。と言われて感染のピークも過ぎていたし、登園を再開しました🙌
赤ちゃん小さいですし、お母さんがキツくなければしばらく休ませても変に思う人はいないと思います🙌
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
仕事だったらあずけざるえませんが
お母さんが育休中なら私は休ませますね!
-
w.rounds🍒
私は今育休中なので休ませようと思いました!ありがとうございます。
- 5月21日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
仕事してないのであれば休ませます🤧🤧
-
w.rounds🍒
休ませようと決めました!ありがとうございます!
- 5月21日
![ちちぷぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちちぷぷ
うちも産休中から一人出るたびに1週間休ませてます。
ここへきてうつっているので、一人出たときに休ませておいて良かったーと思ってます。おかげで一ヶ月近く保育園いけてませんが🤣うつるよりいいですね…
-
w.rounds🍒
そうですよね。家でみるのも大変だなーと思う時もあるけど、うつよりはいいかなと思って、休ませようと思いました😅
- 5月21日
-
ちちぷぷ
下の子小さいのでね。自粛しましょ😢
- 5月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは小学生なので少し参考に
ならないと思いますが、
凄く心配症なので、
回答させてもらいます!!
通ってる学校で
クラスター起こりました💦
義務教育だし、
勉強も遅れてしまうので、
再開後すぐ行かしました💦
保育所なら
休ませるかなーと
思いましたが、
中々収まらないので、
休まし続けるのもキリが
ない感じもありますよね…😢
-
w.rounds🍒
小学生となると簡単には休ませられないのがネックですね💦たしかに、休ませるのもキリがないなーと思いつつ、心配性のママさん達ならどうするかなーと思って質問させていただきました😅💦
判断難しいですよね🥲- 5月21日
w.rounds🍒
隔離生活、想像しただけでもしんどいですね!万が一のため休ませようと思いました😩💦ありがとうございます。