
立っていられないほどの頭痛が続いており、脳神経外科に行くべきか悩んでいます。元々片頭痛持ちですが、今回は特に辛いです。
昨日から立っていられない程の頭痛があり困っています。
昨日は寝不足だったのでその頭痛かなと思っていました。
1日頭痛があり、夜になったら立っていられない程の頭痛が来て吐き気も出てきたのでそのまま寝ることにしました。
朝になったらスッキリしていたのですが、また昼頃から頭痛が始まり、夕方には立っていられない程の頭痛になりました。仮眠をとっても治らなかったのですが、夜ご飯を作らなくてはならなくてめまいしながら作っていたらスっと引きました。
が、また寝る前になると立っていられない程の頭痛が来てます。
脳神経外科等に行くべきなのでしょうか?
わたしは元々片頭痛持ちなので頭痛は慣れっ子なのですが、慣れていても立っていられなくなるくらいの頭痛なので行こうか悩んでいます。
- yzmama(生後11ヶ月)

きゃりー
病院には一度も行った事は無いですか?
一度行ってMRIを撮ってもらうと安心だと思います!

YUKI
低脊髄圧ですかね‥?
病院行った方がいいとは思います。

ゆーりちゃん
わかります動くとズキズキ酷くなるのでじっとしてます吐き気もあるのでとにかく横になってます酷いと吐きます😭
曇りの日が特に酷いですね😭
私はバファリン飲んでひたすらに寝ると治る事も多いです
お大事に🍀

ママリ
その後病院行かれましたか?😣
コメント