※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠24週での4時間の車移動は避けた方がいいですか?要注意ですが、運転中に適宜休憩を取るなら大丈夫でしょうか。

妊娠24週の頃に車で片道4時間の移動距離はやめた方がいいでしょうか?自己責任なのは承知ですが旦那の運転でこまめにさ休みをとりながら…

コメント

deleted user

21wですが今月だけで片道5時間を新幹線で2回車で4回いきましたよ😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわぁ🥺迷ってたので心強いです😭お腹はったりはなかったですか?

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お腹はめっちゃ張ってました😂元々張りやすいのもあるかもですが、、先生からは数日よく張ってるからといって切迫になる確率は低いからそういうときには休んで!といわれました!

    • 5月20日
🥨

その頃に片道4時間の旅行をしました💡
旅行先で歩きすぎたのもありますが、車の揺れでめちゃくちゃお腹張りました〜💦
頸管短くなったりもせず大丈夫でしたが🙆‍♀️
お腹張りやすいなら、ちょっと心配かもしれませんね😖

ママリ*

20wの時に片道10時間の距離移動しました😅
なんなら、帰りは12時間位かかりました。
シートをフラットにして、
抱き枕持っていって抱いてました!
帰宅した次の日が検診でしたが、問題無かったです☺

EHまま

23週で片道5.6時間かけて旅行に行きました!
お腹が張るとかは無く、普通に何となくトイレ行きたくなったら寄る程度で休憩しました✋
帰りはトイレ近すぎてSAがあるたびに寄ってたのと、娘が気晴らしに外で遊んでたので7時間くらいかかりましたね(笑)

tarako

絶対に行かないといけないなら仕方ないですが基本無理はしない方がいいと思います。ここで聞いて皆が大丈夫でも主さんが大丈夫とは言えませんし体質なんで急に子宮頸管短くなる人もいます!!私がそうでしたからああああ!!!!

その4時間のうちに何かあった時に為にすぐ対応してくれる産婦人科は探していた方がいいですよ。もし張りが出て動けなくなった時、出血した時に対応できる病院を調べていた方が安心だと思います。

ちなみに私自身、その頃入院になって上の子は27wで緊急帝王切開になりましたし、その時同室だったママさんは旅行先で突然早剥になって対応遅れて死にかけてます

参考までに

ママリ

後期に入ってから、何度か実家と自宅を往復するのに片道4時間、車で移動しましたよ🚗休憩はこまめに挟みつつ、私もちょっと運転したり…😅