

Moon☽・:*
4日目から10日目あたりが一番張ります!
パンパンで絞った方が楽!と思っちゃいますがここで絞りすぎると、もっと生産されてどんどん張るので、しこりや硬いところができない程度に満遍なく圧を抜いて過ごしてください🥹!
硬いところがあればそこを押しながら乳輪をつまむとうまく抜けますよ☺️
しばらくビシャビシャかと思いますがタオル挟んで頑張って下さい🤗✨✨✨
1ヶ月迎える前に需要と供給が合って落ち着いてくると思いますよ◡̈*.。

はじめてのママリ🔰
出産おめでとうございます!
おっぱい張って辛いですよね😣
私は退院後、マックが食べたくて食べたら見事にガチガチになって焦りました😂
私は1ヶ月くらいまで何度か乳腺炎手前の症状に何度かなりました😣
食事とかでも結構変わるので、気をつけたほうがいいですよ😣
-
はじめてのママリ🔰
あと、搾乳しすぎも母乳が作られるサイクルにもなるのに程々にしといたほうがいいです!
- 5月20日

はじめてのママリ🔰
出産おめでとうございます👶
私も産後入院中に乳腺炎手前までガチガチに張って熱ももって大変だったのでお気持ち分かります💦
私は我慢が出来ず寝れずで居たら夜間の見回り?の助産師さんが来てくれて状態を伝えたら搾乳してくださいました。
搾乳してもまたすぐに張るのでひたすら自分で搾乳してました。今がピークで張ってる時だから、これを乗り越えれば少しは楽になるよ!と助産師さんに言われました。
また、搾乳前など腕を肩から回すとすこーし楽になりました。その時にお星様キラキラ〜の手の動きもいれるといいです!母乳は血液だから血流を良くするといいよ!水分もしっかりとってね!と助産師さんにアドバイスいただきました!
うまく説明できずすみません😭
辛い時は遠慮なく助産師さんに伝えるといいと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
他の方も言われてるように
搾乳の、し過ぎには注意です!
本当に我慢出来なかったら
ガーゼを濡らして拭くといいよ〜とも言われました。
私はそれじゃ足りなくて冷やしたペットボトルを当ててました😂(本当はダメです笑)- 5月20日

退会ユーザー
痛いですよね😵
入院中、アイスノンもらっておっぱい冷やしてました😭
仰向けでも横向いても痛くて、仰向けで両手で支えると痛くなかったので変な寝方してました😂
搾乳のしすぎには注意です!

まま🐬
みなさんご自身の経験談とともにアドバイスありがとうございます😭
先程ちょうど授乳の時間だったので看護師さんともお話ししたのですが
みなさんの言うように搾乳しすぎは注意と言われました😣!!
せっかく妊娠期が終わって食べたいもの食べれるようになったのに 授乳期でまた食べ物制限されるのとてもつらいです😔笑
とにかくピークの今を乗り越えて楽になる日まで頑張ろうと思います😭😭!!!!

ぶーちゃん
つらいですよね😭😭😭
搾るとラクになります!が、全部搾ってしまうともっと出てしまうのでちょっと残ってるかなくらいで止めて、その都度やっていくしかないですかね、、😭
あとは、助産師さんにマッサージしてもらうといいかもです!びしゃびしゃになるかもですが😂
今が頑張りどきですね、、😭
私も質問者さんみたいな感じで思ったよりも出が良くて戸惑ってました😂
今は完ミです、、
-
まま🐬
今日退院なのですが 体重の関係で👶🏻だけ居残りで しばらく毎日病院に通うので 都度助産師さんに見てもらおうと思います😵💫
出が良かったのに3ヶ月で完ミなんですね!😳
強制的に止めたとかですか?? 🤔- 5月21日
-
ぶーちゃん
そうなのですね😭
はい!見てもらったほうがいいと思います〜!
私の場合はもともと生まれてからすぐ混合だったのですが、お恥ずかしい話、夜の授乳がほんとにつらくてつらくて、、頻回すぎて疲れてしまって😅
夜間だけおっぱいをやめてミルクにしたんです!
そしたら息子はミルクが好きすぎてついに昼のおっぱいを拒否😅
あまりにも立て続けにおっぱい拒否されることにショックで、そんなにミルクが大好きなら完ミにすればお互いハッピーか!と😂笑
2ヶ月ちょい前くらいから完ミです!
お話長くなりすみません😅- 5月21日
-
まま🐬
夜間の授乳大変ですよね🥲
できれば楽な方を選びたいですよね😮💨- 5月21日
-
ぶーちゃん
ほんとそれです😂
ラクでハッピーが一番だなと思いました!
混合ですかー?- 5月21日
-
まま🐬
混合を希望してました!!
母乳のがいいって言う人多いと思うんですけど
わたしは場所を気にかけなくていいミルクのがいいなと思いますお金かかりますけど🥲- 5月21日
-
ぶーちゃん
ちょーわかります😭😭😭
完ミにしてから楽しんで育児ができるようになった気がします!!!
母乳だと胸も痛いし、授乳も頻回でつらくてイライラばっかしてました😭
完ミ最高です!!!!!✨笑- 5月21日
-
まま🐬
まだ産後1週間経ってないので
様子見て 無理そうならすぐ完ミに移行したいと思います🥹- 5月22日
-
ぶーちゃん
無理しない程度に頑張ってください!休めるときはゆっくり体も休めてくださいね😂✨
お互い頑張りましょう〜!- 5月22日
コメント