※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎児の検査を受けた場合、形態異常の可能性は低いですか?心配です。

通常の妊婦検診に追加して、中期に胎児の形態異常を調べる胎児ドッグと超音波スクリーニング検査、後期にも超音波スクリーニング検査の計3回検査しました。

ここで異常なしだった場合、心臓や脳、腹部、四肢等に目に見える範囲での異常はほぼないと思って良いのでしょうか??

インスタを見てると、生まれてから検査して心臓に穴が空いていた、障害があると分かったという人がいて非常に心配です。

もちろん生まれてからしか分からないこともあるのは承知しておりますが、形態異常に関しては上記の検査をしていれば、何かある可能性は低いのでしょうか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

全くゼロにはならないですよね…

ただその可能性をゼロに近づけていける検査ではあるので、ひとまず安心してよいのかなと思います🤔

産まれる際に障害を抱えてしまうことだってゼロでは無いですし…
今のところ問題がなさそうであれば、あとは待つことしかできないのであまり不安にならない方が良いかと思います!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね😥
    ストレスを溜めないように余計な心配はしないようにします💦

    ありがとうございました😭

    • 5月21日