![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事でモヤモヤしています。職場は正社員優先かパート優先か不満があります。シフトや子育ての問題で悩んでいます。
仕事でモヤモヤします。
みなさんの職場は正社員優先ですか?パートさん優先ですか?
シフトで日曜日は出れない(×してある)のに、
土曜日用事があり、お休みもらったら
「土曜日休みなら日曜日出れるよね?」と言われ、出れませんと言ったら機嫌悪い。
正社員は3日に一度の割合で休み。
子供小学校にあがり、保育園の時は15時までだったのが14時上がりにさせてもらってます。
でも自分の仕事が終わらないと帰らせてもらえない。
飲食業調理なので、忙しい時に帰るのは申し訳ないんですが、子供優先です。
仕事が14時に終われないかもしれない時のために、近所に前もって説明してあるので、
終われなかったら見てもらう事あるんですが、
正社員は私より先に休憩行くことに腹立ちます。
凄く嫌な言い方ですが、
パートが時間の都合で出来ない仕事や休む時は正社員が肩代わりするのが正社員の役目じゃないのでしょうか?
シフトで出れないって×してあるのに、入れと言われ
シフト出す意味なくないですか?
めっちゃ腹立ちます😂
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ゆっかぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっかぁ
全くその通りだと思います。
パートは時間の融通やシフトの都合がつきやすいのが利点だと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
正社員が休むための穴埋め要員としてのパートだったら仕方ないかなとは思います😢
そうでなければ、パートさんの希望優先、時間で帰れるようにするの優先が普通だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
穴埋めなんですかね😭
パートは皆んな辞めたらしく、パートは私だけなので何かしら理由がある会社だと思ってます😂- 5月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
飲食業の社員ですが、
パートさんに無理してまで入ってくれとか言えないです😂😂
パートさんアルバイトさんいなかったら飲食業は基本回ってないと思います。
正社員の休憩回す要因でシフト入れられてるなら休憩は仕方がないことですが🥲正社員が肩代わりするのが正社員の役目って言う言葉がなんかひっかかりますが、そこのお店の正社員さんはなんか癖強そうですね😂
-
はじめてのママリ🔰
気分悪い言い方してたらすみません🙇♀️💦
実は洗い場のおばさんが急に体調不良で来れなくなって😭
「今こういう状況だからなんとか来てくれたら助かる😭」みたいな感じで言われたら私も頑張ろと思えそうですが、当たり前のように子供預けて来て。みたいな感じで言われて。- 5月21日
![花子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花子
いやいや…何の為にパートで働いてるのか意味わからんですね‼️💢
入れない言うてるのに、入れって…
これでokしたら次も絶対言うてきますから難しいと言うたらよいです‼️‼️
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよね。
ほんとは扶養ギリギリまで働きたいんですが中々届かず。
何かと協力してるので、めっちゃ言ってきます😂
でも言い方も当たり前みたいな感じだし、
申し訳ないけど🙏的な感じだったら私も気分良く協力出来るのに、なんか頑張るの疲れました😂- 5月21日
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢
仕事は楽しいのですが、パートの扱いが😭