
つわりで吐きそうな時の寝方やつわりの楽になる方法について相談です。ピークが怖いとのことで、薬は使えない状況です。
つわりで吐きそうなんですが
しんどい日はみぞおちにグーを押し当てて寝ています。
右を下にしないと吐きそうにもなるので
左向きでは眠れません。
特に朝の寝起きは吐き気が酷く、そこから何か食べてもお昼までは吐きっぱなしです。そこからお昼にそうめんを食べて、お昼寝して、また夕食にそうめん食べて。
お風呂はしんどいけど入ると薬になります。
皆さんはつわりで吐きそうな時どんな姿勢で寝ていますか?あとつわりが少しでも楽になる方法あったら教えて下さい。よろしくお願いします😢薬は出してもらえません。
今8週でこれからピークと思うと怖いです…。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
大変ですね😭💦💦
毎日本当にお疲れ様です💦💦
寝る体勢は、よく聞くと思いますが、横向きで寝て、足にクッションを挟んだりしてました😢
でも悪阻マックスの時って何してもしんどいですよね😭
あとは吐く時に楽な物を食べてました😅
例えばカレーなどの香辛料強いものや、みかんなどの柑橘系は吐く時もかなりしんどいけど、
梨やリンゴは比較的楽でした😔
コメント