![みつやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自然流産後、再出血があります。生理が早すぎて不安です。他の方も早い生理経験がありますか?内診では内容物は出ていると言われました。
稽留流産後、自然流産となって出血が治まったと思いきや、再出血してしまいました。
11月10日 自然流産
11月14日 出血ほぼ治まる、内診結果は経過良好で、5週間後くらいに生理が来るはずと言われました。
そこから2、3日少し腹痛と恥骨痛があり、日に日に痛みは治まったのもつかの間、、
11月19日 茶オリが少し
今日、生理のような出血と腰の重だるい感じ、頭痛、、
生理が来たにしては早すぎますよね、、?
基礎体温は低温期のような数字です。
自然流産後、かなり早い段階で生理が来たかたいらっしゃいますか?
内診をしてもらった時には、内容物はほぼ出きっていると言われたのですが、不安です(;_;)
- みつやん(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
えー!謎ですね、心配になっちゃいますよね。
私は先月10/29完全流産
11/10内容物綺麗に出ていて、月の生理の準備が始まっているから1ヶ月以内に生理くると言われて、私も生理待ちです。
内容物ほぼでてるだから、ちょっと奥のがでてきたりですかね?私も5日で出血ほぼ治ったと思って2日後にちょっと出血しましたが。
病院に電話して聞いてみたら安心できると思いますよー。
![かんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんちゃんママ
まだ若干内容物が残ってて、子宮が押し出そうと収縮したんですかね?手術した人は子宮が綺麗になるけど、自然流産は手術の時より子宮の中に内容物が若干残るらしいので出血も多少あり得るのではないかと… 私も2回稽留流産しましたが2回目は2度内診を受けました…
-
みつやん
そうだったんですね、お辛かったですね。。
コメントありがとうございます。
増えて来てはいないようなので、様子見てみて出血治まったら受診してみようかと思います。
昨日から仕事復帰して、動いたせいかもしれません(´-`)- 11月21日
みつやん
お辛かったですね。コメントありがとうございます!
出血は今日茶オリになったようです??
少しの内容物が出てるんですかね〜
今日また様子見てみて、出血多いようなら病院に電話してみようとおもいます!