
コメント

さくらもち
キッチン横にリモコンニッチを作りそこにつけました!
キッチンにいる時間が長いのですぐ届くし何かと便利です😊

ママリー
リビングの入り口にスイッチニッチがあり、そこに付けてます。その裏側はパントリーです。
スイッチニッチにインターホンとか、リビングの照明のスイッチとかが一緒についてる感じです💡
給湯器は普段あんまりいじりませんね🤔お風呂入れるときはお風呂の方のリモコン使うし…。
夫とこどもお風呂中に、給湯器の通話で呼び出されるくらいですね。
-
めめ
ありがとうございます!
- 5月20日

とりあ
キッチンから洗面所とパントリーにそれぞれ数歩で行けるのですが、そのちょうど中間の壁に給湯器のリモコン、インターフォンを配置しました😄
給湯器のリモコンは日頃見ないのかなーと思っていたのですが、お湯の残量とか結構見るので、この位置で良かったなーと思います😲

もこもこにゃんこ
パントリーにつけましたよ😊
特に不便は感じてません。
めめ
ありがとうございます😊